日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4352件中[2701-2720]
2600
2620
2640
2660
2680
2700
2720
2740
2760
2780
2701. 荊木 美行 風土記と唐代の図経
刊行年:2004/11
データ:国語と国文学 81-11 至文堂
2702. 荊木 美行 風土記の編纂と唐代の地誌
刊行年:2004/11
データ:神道史研究 52-2 神道史学会 風土記研究の諸問題
2703. 荊木 美行 『摂津国風土記』逸文をめぐって
刊行年:2007/08
データ:摂播歴史研究 二十五周年記念特集号 摂播歴史研究会 風土記研究の諸問題
2704. 荊木 美行 鈴木重胤の風土記研究.-『日本書紀伝』を中心に
刊行年:2008/04
データ:政治経済史学 500 日本政治経済史学研究所 風土記研究の諸問題
2705. 荊木 美行 百園花園文庫の風土記関係史料について.-敷田年治の風土記研究・追考
刊行年:2009/06
データ:皇学館論叢 42-3 皇学館大学人文学会 風土記と古代史料の研究
2706. 荊木 美行 九州風土記の成立をめぐって
刊行年:2009/06
データ:風土記研究 33 風土記研究会 風土記と古代史料の研究
2707. 荊木 美行 記紀皇統譜の比較研究
刊行年:2010/03
データ:皇学館大学紀要 48 皇学館大学文学部 記紀皇統譜の基礎的研究
2708. 荊木 美行 帝王系図と年代記
刊行年:2010/12
データ:皇学館論叢 43-6 皇学館大学人文学会 風土記と古代史料の研究
2709. 今江 廣道 「仁平御賀記について」
刊行年:1959/08
データ:史学文学 2-3 続群書類従完成会
2710. 今江 廣道 後宮略伝|院号定部類記|公宴部類記|初任大臣大饗雜例|任大臣大饗部類|大臣大饗記|建暦二年大饗次第|永享四年大饗定|大饗雜具目録|三条中山口伝
刊行年:1962/01
データ:『群書解題』 21 続群書類従完成会
2711. 今江 廣道 一代要記
刊行年:1979/03
データ:『国史大辞典』 1 吉川弘文館 日本史文献解題辞典
2712. 今江 廣道 京大古文書室蔵「旧抄本経書」をめぐって
刊行年:1979/11
データ:国学院雑誌 80-11 国学院大学広報課
2713. 今江 廣道 皇代暦
刊行年:1985/02
データ:『国史大辞典』 5 吉川弘文館 日本史文献解題辞典
2714. 今江 廣道 『光業卿記』と『継塵記』
刊行年:2000/03
データ:『大中臣祭主 藤波家の研究』 続群書類従完成会
2715. 岩橋 小彌太 帝紀及上古諸事並に古事記との関係について
刊行年:1935/10
データ:国史学 24 国史学会 上代史籍の研究 第一集
2716. 岩橋 小彌太 日本紀私記考
刊行年:1952/10
データ:『古典の新研究』 角川書店 上代史籍の研究 第一集
2717. 岩橋 小彌太 日本書紀に見える朝鮮史籍
刊行年:1954/10
データ:『古典の新研究』 第二集 明治書院 上代史籍の研究 第一集
2718. 加賀 樹芝朗 将門記と解文との相似性
刊行年:1968/09
データ:東海史学 1-4 東海歴史学会 訂補・尾張国解文の再検討 2
2719. 角山 正之 古伝承が語る国体の本質.-古語拾遺を読む
刊行年:1997/06
データ:あらたま 43 荒魂之会
2720. 筧 久美子 〝野馬台詩〟のいたずら
刊行年:1987/07
データ:日本史研究 299 日本史研究会 歴史万華鏡 日本国号,百王