日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2899件中[2721-2740]
2620
2640
2660
2680
2700
2720
2740
2760
2780
2800
2721. 中山 修一 長岡京とその発掘調査
刊行年:1968/12
データ:FHG 12 野外
歴史地理
学研究会 近畿野外地理巡検
2722. 辻 善之助 平安朝仏教史上に於ける中尊寺の地位
刊行年:1916/06
データ:『奥羽沿革史論』 仁友社
歴史地理
26-3平泉歴史講演会記事に梗概 日本仏教史之研究|平泉町史3総説・論説編
2723. 山根 徳太郎 難波宮趾の研究
刊行年:1970/05
データ:FHG 19 野外
歴史地理
学研究会
2724. 金田 章裕 砺波平野における中世開発と表土との関連についての若干の考察
刊行年:1970/08
データ:人文地理 22-4 人文地理学会 条里と村落の
歴史地理
学研究
2725. 金田 章裕 平安期の大和盆地における条里地割内部の土地利用
刊行年:1978/05
データ:史林 61-3 史学研究会 葛野郡班田図 条里と村落の
歴史地理
学研究
2726. 金田 章裕 平安初期における嵯峨野の開発と条里プラン
刊行年:1978/12
データ:追手門学院大学文学部紀要 12 追手門学院大学文学部 条里と村落の
歴史地理
学研究|展望日本歴史6律令国家
2727. 金田 章裕 南海道.-直線道と海路・山道
刊行年:1996/04
データ:『古代を考える 古代道路』 吉川弘文館 大地へのまなざし-
歴史地理
学の散歩道
2728. 金田 章裕 国府の景観と文学における表現
刊行年:2006/11
データ:上代文学 97 上代文学会 大地へのまなざし-
歴史地理
学の散歩道
2729. 金田 章裕 「風土記の丘」の国府復元模型
刊行年:2007/11/14
データ:山陰中央新報 山陰中央新報社 大地へのまなざし-
歴史地理
学の散歩道
2730. 木本 雅康 下野国都賀・河内両郡における古代駅路について
刊行年:1992/03
データ:栃木史学 6 国学院大学栃木短期大学史学会 古代官道の
歴史地理
2731. 木本 雅康 宝亀2年以前の東山道武蔵路について
刊行年:1992/04
データ:古代交通研究 1 古代交通研究会 古代官道の
歴史地理
2732. 木本 雅康 下野国の古代伝路について
刊行年:1993/06
データ:交通史研究 30 交通史研究会 古代官道の
歴史地理
2733. 喜田 貞吉 奈良朝寺院史
刊行年:1914/07
データ:『奈良時代史論』 仁友社 喜田貞吉著作集6奈良時代の寺院
2734. 足利 健亮 遷都
刊行年:1979/11
データ:季刊地域 1 大明堂
歴史地理
学への招待 日本古代地理研究
2735. 菱沼 勇 武蔵国式内社の地理的分布
刊行年:1954/12
データ:神光-式内社の栞 5 式内社顕彰会 武蔵国式内社の
歴史地理
|東京史談(菊池山哉追悼号)
2736. 菱沼 勇 東京都大田区の式内二社
刊行年:1961/04
データ:神光-式内社の栞 15 式内社顕彰会 武蔵国式内社の
歴史地理
|三浦古文化1
2737. 水野 時二 条里制の方位
刊行年:1964/
データ:『下村彦一博士記念論文集』 条里制の
歴史地理
学的研究
2738. 千田 稔 畿内およびその周辺における古代の水運と港津
刊行年:1982/06
データ:環境文化 55 古代日本の
歴史地理
学的研究
2739. 千田 稔 古代の計画道路と宗教性
刊行年:1983/04
データ:『琵琶湖・淀川・大和川』 大明堂 古代日本の
歴史地理
学的研究
2740. 千田 稔 大坂道と大坂山の関比定試考
刊行年:1984/03
データ:『竹内街道(二上山麓の道)』 奈良県教育委員会 古代日本の
歴史地理
学的研究