日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3029件中[2721-2740]
2620
2640
2660
2680
2700
2720
2740
2760
2780
2800
2721. 眞壁 建 鶴岡市田川地区における中世城館跡の類型論ノート.-『山形県中世城館遺跡調査報告書』の成果から
刊行年:2001/09
データ:庄内考古学 21 庄内
考古学研究
会 研究ノート
2722. 平田 博幸 律令期地方都市遺跡の土師器
刊行年:1994/08
データ:『文化財学論集』 文化財学論集刊行会(奈良大学文学部
考古学研究
室内)
2723. 平田 学 外護列石を持つ古墳.-兵庫県を例にして
刊行年:1994/08
データ:『文化財学論集』 文化財学論集刊行会(奈良大学文学部
考古学研究
室内)
2724. 久山 高史 佐賀県鳥栖市本行遺跡出土の銅鐸鋳型について
刊行年:1994/08
データ:『文化財学論集』 文化財学論集刊行会(奈良大学文学部
考古学研究
室内)
2725. 日高 慎 北海道大川遺跡出土資料の再検討
刊行年:2003/10
データ:『考古学に学ぶ』 Ⅱ 同志社大学考古学シリーズ刊行会
2726. 坂 靖 鳥形木製品と古墳.-古墳に樹立された木製品の性格をめぐって
刊行年:2003/10
データ:『考古学に学ぶ』 Ⅱ 同志社大学考古学シリーズ刊行会
2727. 比佐 陽一郎 金製細型耳環の考古学的検討.-福岡県内出土資料を中心として
刊行年:2003/10
データ:『考古学に学ぶ』 Ⅱ 同志社大学考古学シリーズ刊行会
2728. 原田 憲二郎 古代の石造相輪についての一考察
刊行年:1994/08
データ:『文化財学論集』 文化財学論集刊行会(奈良大学文学部
考古学研究
室内)
2729. 原田 昭一 豊前・豊後における板碑の特徴とその背景
刊行年:2003/10
データ:『考古学に学ぶ』 Ⅱ 同志社大学考古学シリーズ刊行会
2730. 浜中 邦弘 院政期宇治の情景.-予察と展望
刊行年:2003/10
データ:『考古学に学ぶ』 Ⅱ 同志社大学考古学シリーズ刊行会
2731. 林 純 近江における律令時代須恵器生産の特質
刊行年:1994/08
データ:『文化財学論集』 文化財学論集刊行会(奈良大学文学部
考古学研究
室内)
2732. 土生田 純之 古墳出土の須恵器(一)
刊行年:1985/06
データ:『末永先生米壽記念献呈論文集』 乾 末永先生米寿記念会,関西大学 (二)は関西大学
考古学研究
室開設四拾周年記念考古学論叢
2733. 土生田 純之 古墳時代論への試み
刊行年:2002/
データ:古事 6 天理大学
考古学研究
室 古墳時代の政治と社会
2734. 濱﨑 真二 淡路国分寺出土瓦からみた古代淡路国.-律令制の崩壊と淡路国造瓦構造の変革
刊行年:1994/08
データ:『文化財学論集』 文化財学論集刊行会(奈良大学文学部
考古学研究
室内)
2735. 濱田 耕作 後論(装飾模様の種類と其の意義(上)(下)|装飾古墳の年代|結論)
刊行年:1917/05
データ:『肥後に於ける装飾ある古墳及横穴』 日本考古学選集14浜田耕作集 下
2736. 服部 伊久男 畿内の大刀形埴輪
刊行年:2003/10
データ:『考古学に学ぶ』 Ⅱ 同志社大学考古学シリーズ刊行会
2737. 服部 翰明 初期群集墳考
刊行年:1994/08
データ:『文化財学論集』 文化財学論集刊行会(奈良大学文学部
考古学研究
室内)
2738. 本田 奈都子 古墳時代前期の讃岐と畿内
刊行年:1994/08
データ:『文化財学論集』 文化財学論集刊行会(奈良大学文学部
考古学研究
室内)
2739. 前川 要 能登七尾城下町の空間構造とその変遷
刊行年:2003/05
データ:『蜃気楼-秋山進午先生古稀記念-』 六一書房
2740. 前川 浩一 弥生時代動物遺存体
刊行年:1994/08
データ:『文化財学論集』 文化財学論集刊行会(奈良大学文学部
考古学研究
室内)