日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[2741-2760]
2640
2660
2680
2700
2720
2740
2760
2780
2800
2820
2741. 福田 栄次郎 解題
刊行年:1984/05
データ:『日本
中世
の社会と民衆』 三省堂 第二部
2742. 福田 豊彦 房総の御家人について.-『源平闘諍録』の頼朝挙兵説話と『六条八幡宮造営注文』の御家人交名
刊行年:1994/08
データ:『
中世
の社会と武力』 吉川弘文館
2743. 福田 豊彦 鉄を中心にみた北方世界.-海を渡った鉄
刊行年:1995/12
データ:『
中世
の風景を読む』 1 新人物往来社
2744. 平野 友彦 律令地方軍制研究の一視点.-郡司の武力発動をめぐって
刊行年:1987/03
データ:『日本古代
中世
史論考』 吉川弘文館 古代の政治と社会
2745. 平松 良雄 八世紀の燃灯供養と灯明器
刊行年:2007/11
データ:『古代
中世
史の探究』 法蔵館
2746. 平山 浩三 伊賀国名張郡における収取をめぐって
刊行年:1984/09
データ:『荘園制と
中世
社会』 東京堂出版
2747. 前田 治幸 鎌倉幕府家格秩序における足利氏
刊行年:2010/09
データ:『
中世
政治史の研究』 日本史史料研究会企画部
2748. 真木 隆行 後宇多天皇の密教受法
刊行年:1998/12
データ:『古代
中世
の社会と国家』 清文堂出版
2749. 真木 隆行 永久元年の真言宗阿闍梨と東寺定額僧
刊行年:2011/05
データ:『東寺文書と
中世
の諸相』 思文閣出版
2750. 平岡 豊 後鳥羽院政と堺相論
刊行年:1991/03
データ:『日本
中世
政治社会の研究』 続群書類従完成会
2751. 平川 新 北日本の交易と流通序説.-米と布
刊行年:1990/02
データ:『北日本
中世
史の研究』 吉川弘文館
2752. 平田 耿二 古文書の翻刻について.-貞観元年近江国依智荘検田帳を例として
刊行年:1988/01
データ:日本古代・
中世
史 研究と資料 3 『研究と資料』の会
2753. 平田 耿二 保安の「摂津国大帳案」の戸口統計とその内訳
刊行年:1989/12
データ:日本古代・
中世
史 研究と資料 6 『研究と資料』の会
2754. 平田 耿二 豊田武「戦後社会科(歴史)教育史資料」
刊行年:1999/07
データ:日本古代・
中世
史 研究と資料 17 『研究と資料』の会 資料紹介
2755. 平田 耿二 『古代日本研究文献総合目録』訂正・補遺Ⅰ
刊行年:1999/07
データ:日本古代・
中世
史 研究と資料 17 『研究と資料』の会 資料
2756. 平田 耿二 『史料で辿る日本古代史の歩み』試案Ⅰ
刊行年:1999/07
データ:日本古代・
中世
史 研究と資料 17 『研究と資料』の会 資料
2757. 平田 耿二 『史料で辿る日本古代史の歩み』試案 Ⅱ
刊行年:2002/02
データ:日本古代・
中世
史 研究と資料 19 『研究と資料』の会 資料
2758. 平田 耿二編著 日本古代史総合文献目録〔稿〕(Ⅰ)~
刊行年:1990/08-
データ:日本古代・
中世
史 研究と資料 7 『研究と資料』の会
2759. 久木 幸男 古代民衆教育をめぐる若干の問題
刊行年:1980/10
データ:『日本古代・
中世
史論集』 史正会 日本古代学校の研究
2760. 菱沼 一憲 没官領地頭制の成立過程.-十二月六日頼朝書状の分析を中心に
刊行年:2005/06
データ:『
中世
の史料と制度』 続群書類従完成会