日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3768件中[2741-2760]
2640
2660
2680
2700
2720
2740
2760
2780
2800
2820
2741. 佐藤 次男 墨書土器の種類
刊行年:1952/09
データ:考古学 1-4
古代学
研究所紀要5(2007/10)
2742. 佐藤 虎雄 金剛蔵王顕現源流考
刊行年:1960/12
データ:『日本古代史論叢』 吉川弘文館
2743. 佐藤 虎雄 摂関時代の御嶽詣
刊行年:1965/06
データ:『摂関時代史の研究』 吉川弘文館 精神文化の動向
2744. 佐藤 宏之 北海道の後期旧石器時代前半期の様相.-細石刃文化期以前の石器群
刊行年:2003/04
データ:古代文化 55-4
古代学
協会
2745. 佐竹 昭 朝廷の語義について
刊行年:1994/09
データ:古代文化 46-9
古代学
協会 古代王権と恩赦
2746. 佐立 治人 奥村郁三編著『令集解所引漢籍備考』
刊行年:2002/12
データ:古代文化 54-12
古代学
協会 書評
2747. 定森 秀夫 韓国出張の記
刊行年:1981/10
データ:土車 20
古代学
協会
2748. 佐々木 英夫 六角堂建築の変遷
刊行年:1977/03
データ:『平安京六角堂の発掘調査』
古代学
協会
2749. 佐々木 宗雄 王朝国家期の仏事について
刊行年:1993/02
データ:古代文化 45-2
古代学
協会 日本王朝国家論
2750. 桜井 満 万葉集名義論
刊行年:1974/03
データ:古代文化 26-3
古代学
協会 万葉集の民俗学的研究
2751. 櫻井 みどり 賀茂御祖神社 奈良の小川南岸(石敷遺構)の調査
刊行年:2007/09
データ:古代文化 59-Ⅱ
古代学
協会 図版解説
2752. 小谷 汪之 時代区分論をめぐる今日的問題状況
刊行年:1996/02
データ:古代文化 48-2
古代学
協会
2753. 児玉 幸多 黒板先生の思い出
刊行年:1997/03
データ:古代文化 49-3
古代学
協会 黒板勝美博士を偲ぶ
2754. 古藤 真平 西本昌弘著『日本古代儀礼成立史の研究』
刊行年:1997/12
データ:古代文化 49-12
古代学
協会 紹介
2755. 古藤 真平 仁藤敦史著『古代王権と都城』
刊行年:2000/01
データ:古代文化 52-1
古代学
協会 紹介
2756. 古藤 真平 『尊寿院伝記』の研究
刊行年:2001/03
データ:仁和寺研究 2
古代学
協会(発行)|吉川弘文館(発売)
2757. 坂本 尚史 広郷型ナイフ形石器を伴う石器群への一理解
刊行年:2003/04
データ:古代文化 55-4
古代学
協会
2758. 坂爪 久純 上野国の古代道路.-牛堀・矢ノ原ルートとそれをめぐる道路遺稿について
刊行年:1995/04
データ:古代文化 47-4
古代学
協会
2759. 坂爪 久純 上野国の東山道駅路.-最近の発掘成果から
刊行年:1997/08
データ:古代文化 49-8
古代学
協会
2760. 坂詰 秀一 千葉県横宿古瓦出土遺跡の調査
刊行年:1960/07
データ:古代文化 5-1
古代学
協会京都事務所 古代史ニュース