日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4777件中[2741-2760]
2640
2660
2680
2700
2720
2740
2760
2780
2800
2820
2741. 平田 耿二|秋場 健志 古代信濃国司表・国司系図.-付 解説及び『信濃
史料
』未収国史関係
史料
一覧
刊行年:1987/12
データ:信濃 39-12 信濃史学会
2742. 橋本 義則 文献
史料
から見た横江庄-浅香年木氏の研究の驥尾に付して|横江庄
史料
(稿)
刊行年:1996/03
データ:『東大寺領横江庄遺跡』 Ⅱ 松任市教育委員会
2743. 竹内 理三 新城常三・正木喜三郎共編『筑前国恰土荘
史料
』|郡山良光編『薩摩国伊作荘
史料
』
刊行年:1964/02
データ:日本歴史 189 吉川弘文館 書評と紹介
2744. 鈴木 正信 出雲国造の系譜
史料
とその諸本.-系譜
史料
の「アーカイブ機能」論に向けて
刊行年:2008/07
データ:出雲古代史研究 18 出雲古代史研究会
2745. 横山 伊徳 東京大学
史料
編纂所におけるデータベース構築.-
史料
編纂・公開機関ののデータベース構築の一例として
刊行年:1992/12
データ:歴史と地理 448 山川出版社
2746. 石井 進 「鹿子木庄事書」の成立をめぐって
刊行年:1970/07
データ:史学雑誌 79-7 山川出版社 中世史を考える-社会論・
史料
論・都市論|石井進著作集7中世
史料
論の現在
2747. 網野 善彦 桐村家所蔵「大中臣氏略系図」について
刊行年:1982/02
データ:茨城県史研究 48 茨城県教育財団歴史館
史料
部県史編さん室
史料
紹介 海道小太郎業平(成衡)|源義家 日本中世
史料
学の課題-系図・偽文書・文書
2748. 會田 範治 日本法制
史料
(一)~(二七)
刊行年:1930/07-1933/03
データ:日本大学法学部法律学研究 27-7~30-3 註解養老令
2749. 相田 二郎 蒙古襲来の戦況を伝ふる八幡愚童記に関する新
史料
刊行年:1932/07
データ:歴史地理 60-1 日本歴史地理学会
2750. 嚴 耀中 試説《隋書・五行志》中的仏教
史料
刊行年:2007/03
データ:中華文史論叢 85 上海古籍出版社 讖緯
2751. 黒嶋 敏 印判・あや船.-島津氏関連
史料
を読む
刊行年:2008/03
データ:青山史学 26 青山学院大学文学部史学研究室
2752. 黒田 日出男 生活史の
史料
としての「慕帰絵」
刊行年:1985/07
データ:続日本絵巻大成月報 20 中央公論社 第4巻
2753. 黒田 日出男 絵画
史料
とその読み方.-一遍聖絵を主たる対象として
刊行年:1987/06
データ:史海 34 東京学芸大学史学会
2754. 黒田 日出男 「隠れ蓑」・「隠れ笠」.-絵画
史料
の読解から
刊行年:1988/09
データ:『歴史を学ぶ人々のために』 3 三省堂 私の歴史研究
2755. 黒板 勝美 奈良県下和歌山県下
史料
蒐集復命書
刊行年:1904/04
データ:史学雑誌 15-4 史学会
2756. 熊田 亮介 元慶の乱.-文献
史料
を中心として
刊行年:2005/02
データ:『第31回古代城柵官衙遺跡検討会資料集』 古代城柵官衙遺跡検討会
2757. 工藤 敬一 日本史研究会
史料
研究部会編『中世の権力と民衆』
刊行年:1971/07
データ:日本史研究 120 日本史研究会 書評と紹介
2758. 工藤 敬一 瀬野精一郎編『肥前国神崎荘
史料
』
刊行年:1976/09
データ:日本歴史 340 吉川弘文館 書評と紹介
2759. 久信田 喜一 『元興寺伽藍縁起并流記資財帳』の
史料
的価値について
刊行年:1982/06
データ:芸林 31-2 芸林会
2760. 金田一 京助 地名エゾ語釈の方法とエゾ語の
史料
刊行年:1913/10
データ:東亜之光 8-10 アイヌ語研究|金田一京助全集6アイヌ語Ⅱ