日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3774件中[2741-2760]
2640
2660
2680
2700
2720
2740
2760
2780
2800
2820
2741. 稲生 晃 義経親衛隊の新戦法.-無頼軍団の奇襲戦
刊行年:2004/11
データ:別冊
歴史読本
29-30 新人物往来社 西海落日
2742. 井上 薫 行基
刊行年:1990/10
データ:別冊
歴史読本
15-24 新人物往来社
2743. 伊藤 正義 武家の都・鎌倉の防衛構想.-蒙古襲来の恐怖
刊行年:2007/07
データ:別冊
歴史読本
32-22 新人物往来社 源家の都 鎌倉を探訪する
2744. 稲垣 正宏 謎の暦茶碗
刊行年:2002/12
データ:別冊
歴史読本
27-36 新人物往来社
2745. 乾 哲也 流通からみた弥生巨大集落の都市性.-自給自足からの逸脱
刊行年:1999/02
データ:別冊
歴史読本
24-5 新人物往来社 王都の誕生とその構造
2746. 伊藤 ていじ 外宮と仙王
刊行年:1996/06
データ:別冊
歴史読本
21-21 新人物往来社
2747. 伊藤 博 柿本朝臣人麻呂
刊行年:1990/10
データ:別冊
歴史読本
15-24 新人物往来社
2748. 伊藤 正敏 寺内町 寺社の中の都市をめぐって.-中世は寺社都市の時代だった
刊行年:2003/07
データ:別冊
歴史読本
28-22 新人物往来社 日本の寺院と仏教
2749. 藤原 明 〈中世日本紀〉と〝古史古伝〟-〝古史古伝〟の源流を考察する|〝現代の神話〟『東日流外三郡誌』の起源-すべては所蔵者の創作だったのか?
刊行年:2004/03
データ:別冊
歴史読本
29-9 新人物往来社 本名:出光 泰生
2750. 伊藤 秋男 騎馬民族は来たのか?.-日本人と馬
刊行年:1997/02
データ:別冊
歴史読本
22-6 新人物往来社
2751. 伊藤 秋男 広開土王の戦い.-高句麗騎馬軍団の強さの秘密
刊行年:1998/02
データ:別冊
歴史読本
23-6 新人物往来社
2752. 伊藤 一美 三管領家(細川・畠山・斯波).-将軍の代執行者
刊行年:1987/05
データ:別冊
歴史読本
12-3 新人物往来社
2753. 伊藤 一美 源氏の挙兵.-流人から鎌倉殿へ
刊行年:2004/12
データ:別冊
歴史読本
29-32 新人物往来社 源平の争乱(一)-内乱の幕開け
2754. 市 大樹 軍国化と支配地域.-国・評・五十戸
刊行年:2008/06
データ:別冊
歴史読本
33-22 新人物往来社 対外戦争の敗北と軍国化
2755. 市毛 勲 赤い聖域、朱の魔力.-王と兵士の埋葬
刊行年:1998/02
データ:別冊
歴史読本
23-6 新人物往来社
2756. 市沢 哲 院政期の政治構造
刊行年:1990/11
データ:別冊
歴史読本
15-28 新人物往来社
2757. 一瀬 和夫 大王墓の内部構造-石室はどのように変化したのか|巨大古墳のつくり方|巨大古墳61|首長と埴輪
刊行年:1997/02
データ:別冊
歴史読本
22-6 新人物往来社
2758. 一瀬 和夫 倭五王の支配構造.-古墳の変質が語る政治・外交戦略の転換
刊行年:1998/02
データ:別冊
歴史読本
23-6 新人物往来社
2759. 出雲路 敬直 節会・大饗・舞楽
刊行年:1990/06
データ:別冊
歴史読本
15-12 新人物往来社
2760. 泉森 皎 飛鳥発掘記Ⅱ(近年10年間の10大発掘)
刊行年:1993/10
データ:別冊
歴史読本
18-30 新人物往来社