日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3426件中[2741-2760]
2640
2660
2680
2700
2720
2740
2760
2780
2800
2820
2741. 上杉 和彦
鎌倉
時代の銭貨流通をめぐる幕府と御家人.-御家人課役の問題を中心に
刊行年:2013/05
データ:『富裕と貧困』 竹林舎 徴税システムと富の分配
2742. 大河内 勉
鎌倉
市由比ケ浜中世集団墓地遺跡出土の「神主」銘古代墨書土器について
刊行年:1990/05
データ:東国史論 5 群馬考古学研究会
2743. 遠藤 珠紀
鎌倉
期朝廷社会における官司運営の変質.-修理職・内蔵寮の検討を通して
刊行年:2005/10
データ:史学雑誌 114-10 山川出版社 研究ノート
2744. 榎原 雅治
鎌倉
後期・ある山村の形成.-無動寺領近江国葛川の山村
刊行年:1980/10
データ:遙かなる中世 4 中世史研究会(東京大学) 報告要旨
2745. 海老澤 早苗
鎌倉
時代における夫婦観の諸相.-夫婦二世観成立の一側面をめぐって
刊行年:2001/12
データ:禅学研究 80 禅学研究会(花園大学)
2746. 海老名 尚 平安・
鎌倉
期の論議会.-宗教政策とのかかわりを中心に
刊行年:1999/03
データ:学習院史学 37 学習院大学史学会
2747. 上横手 雅敬 京の「
鎌倉
」(幕府と京都|承久の乱)
刊行年:1971/05
データ:『京都の歴史』 2 学芸書林
2748. 上横手 雅敬 解説.-三浦博士の
鎌倉
時代史と法制史について
刊行年:1982/01
データ:『日本史の研究』 新輯一 岩波書店
2749. 内本 浩子 古歌にみる御笠川.-〈資料編〉第二部
鎌倉
中期-後期
刊行年:1990/09
データ:都府楼 10 古都大宰府を守る会
2750. 内山 治 『青方文書』に関する二、三の問題.-
鎌倉
幕府訴訟体制の一齣
刊行年:1999/03
データ:史友 31 青山学院大学史学会
2751. 内山 俊身 下総西部の「中世の道」について.-
鎌倉
街道中道の様相
刊行年:2011/07
データ:常総の歴史 43 崙書房出版(株)茨城営業所
2752. 梅沢 伊勢三 平泉文化と
鎌倉
文化.-その歴史的関連と性格的相違について
刊行年:1964/03
データ:日本文化研究所研究報告別巻 2 東北大学文学部日本文化研究所
2753. 牛山 佳幸 松尾剛次著『
鎌倉
新仏教の成立 入門儀礼と祖師神話』
刊行年:1989/08
データ:日本歴史 495 吉川弘文館 書評と紹介
2754. 上野 進
鎌倉
時代の御願寺.-申請に基づいて認定された御願寺を中心に
刊行年:1998/12
データ:『古代中世の社会と国家』 清文堂出版
2755. 上田 純一 豊後大友氏の禅宗受容について.-
鎌倉
期、大友氏と東福寺派禅僧
刊行年:1982/06
データ:『九州中世史研究』 3 文献出版
2756. 植田 信広 前近代法(律令法〈荘園制度〉|
鎌倉
・室町期の法)
刊行年:1993/04
データ:『日本法制史』 青林書院
2757. 上田 叙代
鎌倉
止住僧定豪について.-その系譜と寺職獲得の経過の検討
刊行年:1995/03
データ:学習院史学 33 学習院大学史学会
2758. 下村 周太郎
鎌倉
幕府の確立と陰陽師.-政治史・国家史の観点から
刊行年:2008/05
データ:年報中世史研究 33 中世史研究会(名古屋)
2759. 宗臺 秀明|山田 真穂|永田 勝久
鎌倉
出土麻布の組成分析と保存処理
刊行年:2002/03
データ:鶴見大学紀要(第4部 人文・社会・自然科学篇) 39 鶴見大学
2760. フレデリック・ジラール 如浄禅師の風鈴頌伝播.-
鎌倉
時代における禅と念仏との交流
刊行年:2006/10
データ:金沢文庫研究 317 金沢文庫