日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4889件中[2761-2780]
2660
2680
2700
2720
2740
2760
2780
2800
2820
2840
2761. 平尾 良光|瀬川 富美子 新宿区高田馬場三丁目遺跡および新宿区下戸塚遺跡(西早稲田地区)において出土した弥生時代の銅製品の関する自然
科学
的な研究
刊行年:1994/03
データ:『高田馬場三丁目遺跡』 新宿区遺跡調査会
2762. 比佐 陽一郎|今西 寿光|塚本 敏夫|植田 直見|池ノ上 宏 錫で装飾された古墳時代の環頭大刀.-福岡県福津市勝浦高堀出土資料の保存
科学
的調査
刊行年:2005/07
データ:日本文化財
科学
会大会研究発表要旨集 第22回 日本文化財
科学
会 材質・技法 福岡
2763. パリノ・サーヴェイ株式会社 新城平岡(4)遺跡の基本層序と古環境について|新城平岡(4)遺跡出土炭化材の放射性炭素年代測定|新城平岡(4)遺跡の自然
科学
分析
刊行年:2012/11
データ:『石江遺跡群発掘調査報告書Ⅴ-石江土地区画整理事業に伴う発掘調査-』 5 青森市教育委員会 分析3
2764. パリノ・サーヴェイ株式会社(辻本 崇夫|斉藤 崇人|矢作 健二|伊藤 良永|馬場 健司|松元 美由紀|金井 慎司) 新田(1)遺跡の自然
科学
分析(平成16年度分)
刊行年:2010/03
データ:『石江遺跡群発掘調査報告書Ⅱ-石江土地区画整理事業に伴う発掘調査-』 1 青森市教育委員会 分析1
2765. 山崎 一雄∥井口 洋夫(聞き手) 法隆寺金堂壁画の保存事業|正倉院方目の特別調査 他|文化財保存研究・修復の足跡と
科学
研究費
刊行年:2005/11
データ:先学訪問~21世紀のみなさんへ 01 学士会
2766. 山崎 謙 神社の
科学
神道考古学とは何か.-古代祭祀の実態研究として体系化した神道考古学の未来へ向けた可能性とは
刊行年:2003/10
データ:歴史読本 48-10 新人物往来社 特集研究 古代神社研究へのいざない
2767. 守屋 豊人|佐野 雄三|渡邊 陽子 続縄文時代前半の竪穴住居における木材選択利用.-札幌市K39遺跡人文・社会
科学
総合教育研究棟地点竪穴住居址出土炭化材分析を中心として
刊行年:2005/06
データ:北海道考古学 41 北海道考古学会 焼失住居址|埋没過程|炭化材樹種同定|分布偏在|花粉分析
2768. 西山 要一 広島県廿日市市 宗高尾城跡検出の地鎮の研究(宗高尾山の地鎮資料について|賢瓶および賢瓶納入物の
科学
分析)
刊行年:2007/03
データ:文化財学報 25 奈良大学文学部文化財学科
2769. 菅井 裕子|渡辺 智恵美|平尾 良光|榎本 淳子|早川 泰弘 復元研究の目指すもの(笊内古墳群出土遺物の自然
科学
的調査)
刊行年:2002/03
データ:福島県文化財センター白河館研究紀要 2001 福島県教育委員会 福島県内出土古墳時代金工遺物の研究-笊内古墳群出土馬具・武具・装身具等、真野古墳群A地区20号墳出土金銅製双魚佩の研究復元製作
2770. 米田 雄介 「正倉院学ノート」-天平の宝庫から1巨大木造倉庫|2校倉造り|3
科学
の目|5青斑石鼈合子|33辛櫃|34慶長櫃|36宝物の復元
刊行年:1997/02/06|13|20|03/06|10/23|11/06|21
データ:朝日新聞(奈良版) 朝日新聞社 正倉院学ノート
2771. 藁科 哲男 丹後平古墳群出土玉類の
科学
分析および原材産地分析|丹後平古墳群出土黒曜石製石器、石片の原材産地分析
刊行年:2002/03
データ:『丹後平古墳群-丹後平(1)遺跡・丹後平古墳群』八戸新都市区域内埋蔵文化財調査報告書ⅩⅢ 八戸市教育委員会
2772. 長野 仁 宗田一『日本製薬技術史の研究』薬事日報社,1965|服部敏良『奈良時代医学の研究』東京堂(桑名文星堂),1945(
科学
書院,1980)|服部敏良『平安時代医学の研究』桑名文星堂,1955(
科学
書院,1980)|服部敏良『鎌倉時代医学の研究』吉川弘文館,1964|服部敏良『室町・安土・桃山時代医学の研究』吉川弘文館,1971
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
2773. 青木 紀元 火の神の伝承.-鎮火祭の祝詞を中心に
刊行年:1967/10
データ:福井大学教育学部紀要(Ⅰ 人文
科学
外国語・外国文学編) 17 福井大学教育学部 日本神話の基礎的研究
2774. 青木 紀元 祝詞訓読考
刊行年:1968/11
データ:福井大学教育学部紀要(Ⅰ 人文
科学
外国語・外国文学編) 18 福井大学教育学部 日本神話の基礎的研究
2775. 青木 紀元 大祓考.-仏教の影響
刊行年:1969/10
データ:福井大学教育学部紀要(Ⅰ 人文
科学
外国語・外国文学編) 19 福井大学教育学部 祝詞古伝承の研究
2776. 青木 紀元 日本書紀に見える仏典.-金剛経・仁王経、金光明経、大雲経・安宅経・土側経
刊行年:1971/11-1973/11
データ:福井大学教育学部紀要(Ⅰ 人文
科学
外国語・外国文学編) 21~23 福井大学教育学部 祝詞古伝承の研究
2777. 熊谷 幸次郎 鐘銘遣文にあらわれた人名綜覧稿-奈良・平安・鎌倉時代篇|同(承前)|同(承前)|同(完結)
刊行年:1972/12-1975/12
データ:学術研究(地理学・歴史学・社会
科学
編) 21~24 早稲田大学教育学部
2778. 川岡 勉 武家権門の成立と西国領主.-伊予国の事例から
刊行年:1993/09
データ:愛媛大学教育学部紀要(第Ⅱ部人文・社会
科学
) 26-1
2779. 川岡 勉 中世の伊予府中と在地勢力
刊行年:2002/09
データ:愛媛大学教育学部紀要(第Ⅱ部人文・社会
科学
) 35-1
2780. 川岡 勉 中世伊予の山方領主と河野氏権力
刊行年:2003/09
データ:愛媛大学教育学部紀要(第Ⅱ部人文・社会
科学
) 36-1