日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3426件中[2761-2780]
2660
2680
2700
2720
2740
2760
2780
2800
2820
2840
2761. 白井 克浩
鎌倉
期公家政治機構の形成と展開.-「治天の君」の体制化をめぐって
刊行年:1997/11
データ:ヒストリア 158 大阪歴史学会
2762. 白井 克浩 高野山の旧領回復運動と神領興行法.-院政期~
鎌倉
中期を中心に
刊行年:2002/05
データ:年報中世史研究 27 中世史研究会(名古屋)
2763. 白井 克浩 『金塊和歌集』の政治的背景.-
鎌倉
前期公武関係史の一齣
刊行年:2004/04
データ:芸林 53-1 芸林会
2764. 白井 慶子 歴史を背景とする文学の性格について.-平安朝貴族社会と
鎌倉
武家社会における比較から
刊行年:1980/03
データ:弘前学院大学国語国文学会学会誌 6 弘前学院大学国語国文学会
2765. 堀 健彦 証文類にみる空間表現の基礎的研究.-平安・
鎌倉
期大和国を事例として
刊行年:1997/04
データ:人文地理 49-2 人文地理学会
2766. 星 倭文子
鎌倉
時代の婚姻と離婚.-『明月記』嘉禄年間の記述を中心に
刊行年:2007/04
データ:『女と子どもの王朝史-後宮・儀礼・縁』 森話社 縁
2767. 細川 重男 摂津と京極.-
鎌倉
・室町両武家政権支配層の相違点
刊行年:2010/09
データ:『中世政治史の研究』 日本史史料研究会企画部
2768. 細川 重男 幕府滅亡の日に就任した最後の執権.-
鎌倉
北条家
刊行年:2011/10
データ:歴史読本 56-10 新人物往来社 特集ワイド 消えた名家・名門の謎
2769. 細川 涼一 天皇と仏教.-
鎌倉
末から南北朝期の天皇と律僧を中心に
刊行年:1986/11
データ:『天皇制の原像』 至文堂
2770. 降矢 順子 二〇〇四年出土の木簡.-神奈川・下馬周辺遺跡(
鎌倉
女学院地点)
刊行年:2005/11
データ:木簡研究 27 木簡学会
2771. 古川 薫 熊谷直実-剛毅直情の
鎌倉
武士|義経伝説 英雄不死説の夢
刊行年:1974/10
データ:『人物探訪・日本の歴史』 3 暁教育図書
2772. 古川 常深 中世における勧農形態と農民層分解.-
鎌倉
末期、薩摩国入来院の場合
刊行年:1963/11
データ:東洋研究 5 大東文化大学東洋研究所
2773. 藤牧 志津 法燈圓明国師 心地房覚心.-
鎌倉
時代中期禅僧の一様相
刊行年:2008/09
データ:信濃 60-9 信濃史学会
2774. 藤本 孝一 東京大学史料編纂所編『東京大学史料編纂所影印叢書5平安
鎌倉
古文書集』
刊行年:2010/05
データ:古文書研究 69 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売) 書評と紹介
2775. 藤澤 良祐 中世都市
鎌倉
における古瀬戸と輸入陶磁.-中世前期の補完関係について
刊行年:2002/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 94 国立歴史民俗博物館
2776. 藤田 俊雄
鎌倉
中期文永年間の大宰府機構.-大隅国正八幡宮大神宝用途をめぐって
刊行年:1983/12
データ:『大宰府古文化論叢』 上 吉川弘文館
2777. 福山 敏男 飛鳥時代|天平時代|貞観時代|藤原時代|
鎌倉
時代の建築(スライド解説)
刊行年:1952/05
データ:『新しい日本の美術史』 日本工芸株式会社
2778. 福島 金治 梵鐘・諌草・渡唐船.-地震・火災と
鎌倉
寺院の復興
刊行年:2006/03
データ:『前近代の東アジア地域における唐物と南蛮物の交易とその意義』 平成14~17年度科研費報告書
2779. 福島 金治 2009年の歴史学界-日本 中世二 院政・
鎌倉
期の政治・法制
刊行年:2010/05
データ:史学雑誌 119-5 山川出版社 回顧と展望
2780. 福島 金治 称名寺と金沢文庫.-東国
鎌倉
の「知」の中枢
刊行年:2010/10
データ:『中世文学と寺院資料・聖教』 竹林舎