日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[2761-2780]
2660
2680
2700
2720
2740
2760
2780
2800
2820
2840
2761. 鐘江 宏之 九世紀の津軽エミシと逃亡民
刊行年:2003/03
データ:弘前大学国史研究 114 弘前大学国史研究会 研究ノート
2762. 礫川 全次 菊池山哉と蝦夷非アイヌ説
刊行年:1995/07
データ:『蝦夷とアイヌ』 批評社 解説
2763. 小出 宗平 建武政府の成立|尊氏の挙兵と顕家|内乱の東北(北畠父子の奮戦|観応の擾乱|足利氏の覇権確立|内乱の底にあるもの|有力豪族の台頭)
刊行年:1967/09
データ:『東北の歴史』 上 吉川弘文館
2764. 小岩 末治 伊東信雄 東北地方における石製模造品の分布とその意義
刊行年:1955/02
データ:岩手史学研究 18 岩手史学会 紹介
2765. 小岩 末治 岩手県における土師式文化考(上)(下)
刊行年:1956/03|06
データ:岩手史学研究 21|22 岩手史学会 夷の刻書
2766. 小岩 末治 櫻井清彦・藤田国雄執筆 考古学ノート-歴史時代-(大陸関係を含む)
刊行年:1958/06
データ:岩手史学研究 28 岩手史学会
2767. 小岩 末治 旧・中石器時代|新石器時代文化の諸相|弥生式文化の展開|文化の変遷と遺跡の分布 附録-県内各地の遺跡地名表
刊行年:1961/01
データ:『岩手県史』 1 岩手県 上古篇
2768. 小岩 末治 水沢・黒石上在家及川氏(胆沢の歴史)
刊行年:1965/12
データ:水沢史談 15 奥州在家考1
2769. 甲野 勇 大湯だより.-巨石遺跡と農耕問題
刊行年:1947/02
データ:あんとろぽす 2-1 山岡書店 ストーンサークル
2770. 越崎 宗一 アイヌ絵
刊行年:1963/06
データ:北海道の文化 3 北海道文化財保護協会
2771. 越崎 宗一 朝枝文裕著「北海道古代文字」
刊行年:1973/01
データ:北海道の文化 26 北海道文化財保護協会
2772. 越崎 宗一編 蠣崎波響年譜
刊行年:1963/06
データ:北海道の文化 3 北海道文化財保護協会
2773. 越田 賢一郎 北海道の鉄鍋について
刊行年:1984/02
データ:物質文化 42 物質文化研究会
2774. 越田 賢一郎 北海道における中・近世考古学の現状と課題
刊行年:1988/05
データ:物質文化 50 物質文化研究会
2775. 越田 賢一郎 鍋と玉
刊行年:1996/03
データ:『アイヌ文化の成立を考える』 北海道立北方民族博物館
2776. 越田 賢一郎 北海道の内耳鉄鍋をめぐって
刊行年:2001/03
データ:『普及啓発セミナー報告集』 平成12年度 アイヌ文化振興・研究推進機構 札幌会場
2777. 越田 賢一郎 奥尻町青苗砂丘遺跡
刊行年:2003/03
データ:北海道考古学 39 北海道考古学会 資料・遺跡
2778. 児島 恭子 伝統的アイヌ社会における女性の役割
刊行年:1989/08
データ:『家族と女性の歴史』 古代・中世 吉川弘文館
2779. 児島 恭子 「エミシ」「エゾ」は何を指しているのか.-「エゾはアイヌか」という設問自体に差別意識があらわれている
刊行年:1993/09
データ:別冊宝島EX アイヌの本 アイヌに関わる歴史を捉えなおす
2780. 児島 恭子 口承文芸から探るアイヌの霊魂観
刊行年:1996/07
データ:『霊魂をめぐる日本の深層』 角川書店