日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4777件中[2781-2800]
2680
2700
2720
2740
2760
2780
2800
2820
2840
2860
2781. 川上 淳|菊地 勝祀|本田 克代
史料
『蝦夷物語』
刊行年:1998/03
データ:根室市博物館開設準備室紀要 12 根室市博物館開設準備室
2782. 神宮 滋 神宮寺八幡宮の由緒並びに宝物.-千秋文庫
史料
の紹介と考察
刊行年:1997/11
データ:北方風土 35 イズミ印刷出版
2783. 亀井 明徳 陶片が語る時間と空間.-
史料
としての中国陶磁器
刊行年:1988/12/01
データ:『週刊朝日百科』 666 朝日新聞社 発掘による歴史の発見-遺跡と遺物の語るもの
2784. 金井 圓 ニコラース・ポイクの駿府旅行記.-三浦按針(ウィリアム・アダムズ)に関する新
史料
刊行年:1984/09
データ:日本歴史 436 吉川弘文館 口絵有
2785. 河内 春人 唐から見たエミシ.-中国
史料
の分析を通して
刊行年:2004/01
データ:史学雑誌 113-1 山川出版社 研究ノート 東アジア文化交流史のなかの遣唐使
2786. 河内 春人 遣唐使の改名.-中国
史料
に表れる日本人名を中心に
刊行年:2005/05
データ:東アジアの古代文化 123 大和書房 東アジア文化交流史のなかの遣唐使
2787. 河内 春人 水野柳太郎編『日本古代の
史料
と制度』
刊行年:2006/02
データ:日本歴史 693 吉川弘文館 書評と紹介
2788. 児島 恭子 口承文芸・文献
史料
にみられる送り儀礼
刊行年:2005/11
データ:『クマ送りの世界』 札幌大学ぺリフェリア・文化学研究所 シンポジウムⅠ「クマ送りの民族誌」 アイヌのクマ送りの世界
2789. 小島 鉦作
史料
第二編部草創の頃の西岡さん
刊行年:1971/02
データ:『西岡先生追想録』 西岡由紀男
2790. 小島 道裕 乏しい繁栄期の
史料
.-かつては東の終着点?
刊行年:1993/10/18
データ:東奥日報 東奥日報社 中世都市十三湊と安藤氏 '93市浦シンポを前に
2791. 小島 道裕 文献
史料
から見た十三湊と安藤氏
刊行年:2005/03
データ:『十三湊遺跡』 第Ⅰ分冊 青森県教育委員会 遺跡の環境
2792. 佐々木 紀一 北酒出本『源氏系図』の
史料
的価値について
刊行年:2000/03
データ:山形県立米沢女子短期大学附属生活文化研究所報告 27 山形県立米沢女子短期大学附属生活文化研究所
2793. 清水 擴 草創期延暦寺関係
史料
についての若干の検討
刊行年:2004/11
データ:日本宗教文化史研究 8-2 日本宗教文化史学会(発行)|岩田書院(発売)
2794. 清水 亮 関東の中世史を歩き、関東の中世
史料
を読む
刊行年:2011/03
データ:人民の歴史学 187 東京歴史科学研究会
2795. 柴田 博子 佐藤信著『出土
史料
の古代史』
刊行年:2004/02
データ:史学雑誌 113-2 山川出版社 新刊紹介
2796. 繁田 信一 雑色ノート.-平安京の庶民生活を文献
史料
に見る試み
刊行年:2005/03
データ:歴史民俗資料学研究 10 神奈川大学大学院歴史民俗資料学研究科
2797. 佐藤 信 歴史情報の多様化と
史料
批判の原点
刊行年:2002/01
データ:日本歴史 644 吉川弘文館 座談会(基調報告5)
2798. 佐藤 もな 道範に関する基礎的研究序説.-伝記
史料
を中心として
刊行年:2003/03
データ:仏教文化研究論集 7 東京大学仏教青年会
2799. 佐藤 雄基 鶴島博和・春田直紀編著『日英中世
史料
論』
刊行年:2009/08
データ:史学雑誌 118-8 山川出版社 新刊紹介
2800. 佐藤 恒雄 五味文彦著『明月記の
史料
学』
刊行年:2001/07
データ:日本歴史 638 吉川弘文館 書評と紹介