日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7556件中[2781-2800]
2680
2700
2720
2740
2760
2780
2800
2820
2840
2860
2781. 木村 正中 異性観
刊行年:1966/03
データ:
国文学
解釈と鑑賞 31-4 至文堂 宮廷女性のこころ
2782. 木村 正中 家の意識
刊行年:1967/03
データ:
国文学
解釈と鑑賞 32-3 至文堂 性格
2783. 木村 正中 源氏物語が蜻蛉日記から得たもの
刊行年:1968/05
データ:
国文学
解釈と鑑賞 33-6 至文堂 源氏物語と先行文学
2784. 木村 正中 書き日記と歌語り
刊行年:1972/04
データ:
国文学
解釈と鑑賞 37-4 至文堂 王朝美の座標
2785. 木村 正中|鈴木 一雄|伊藤 博 提言と討議 物語文学と日記文学
刊行年:1988/09
データ:
国文学
言語と文芸 103 桜楓社
2786. 木村 龍司 古事記の心情描写.-オモヒ・ウルハシ・見畏などを中心として
刊行年:1975/10
データ:『
国文学
論攷』 桜楓社
2787. 木本 好信 『江記』の世界|大江匡房の有職故実研究
刊行年:1995/10
データ:
国文学
解釈と鑑賞 60-10 至文堂 日記・有識・伝記 平安朝官人と記録の研究-日記逸文にあらわれたる平安公卿の世界-
2788. 久曾神 昇 古今集
刊行年:1964/06
データ:
国文学
解釈と鑑賞 29-6 至文堂 主要作家・作品研究の今後の狙いどころ
2789. 北村 杏子 藤原仲文覚え書
刊行年:1967/11
データ:
国文学
言語と文芸 55 大修館書店
2790. 北村 哲郎 履物
刊行年:1951/08
データ:
国文学
解釈と鑑賞 16-8 至文堂
2791. 北山 茂夫 万葉人の恋愛
刊行年:1956/10
データ:
国文学
解釈と鑑賞 21-10 至文堂 万葉の創造的精神
2792. 北山 茂夫 憶良・旅人と家持の世界
刊行年:1964/01
データ:
国文学
解釈と鑑賞 29-1 至文堂 続万葉の世紀
2793. 北山 円正 『類聚国史』と『三代実録』
刊行年:2002/04
データ:
国文学
解釈と鑑賞 67-4 至文堂 道真の著述
2794. 鬼頭 七美 近現代文学に描かれた安倍晴明
刊行年:2002/06
データ:
国文学
解釈と鑑賞 67-6 至文堂 文学・伝統世界の安倍晴明
2795. 木藤 才蔵 連歌
刊行年:1964/06
データ:
国文学
解釈と鑑賞 29-6 至文堂 時代・ジャンルにおける未開拓の分野・盲点・問題点 中世 水無瀬三吟
2796. 神野志 隆光 稲岡耕二著『万葉集の作品と方法-口誦から記載へ』
刊行年:1986/02
データ:
国文学
解釈と鑑賞 51-2 至文堂 新刊紹介
2797. 神野志 隆光 神話テキストとしての歌.-日並皇子挽歌をめぐって
刊行年:1997/08
データ:
国文学
解釈と鑑賞 62-8 至文堂 読みへの方法と視点
2798. 鴻巣 隼雄 若狭・越前
刊行年:1952/01
データ:
国文学
解釈と鑑賞 17-1 至文堂
2799. 鴻巣 隼雄 防人歌
刊行年:1954/04
データ:
国文学
解釈と鑑賞 19-4 至文堂
2800. 鴻巣 隼雄 万葉集の始めと終り
刊行年:1969/02
データ:
国文学
解釈と鑑賞 34-2 至文堂