日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3375件中[2781-2800]
2680
2700
2720
2740
2760
2780
2800
2820
2840
2860
2781. 下出 積與 神祇信仰と道教(中央貴族層と神祇|地方豪族層と神祇|農民層と神祇|道教流伝の意味|神仙
思想
の展開|日本における道教
思想
の性格|道士法の存在形態)
刊行年:1964/11
データ:『体系日本史叢書』 18 山川出版社
2782. 島薗 進 丸山眞男の宗教理解-日本仏教史と
思想
史の方法論|吉本隆明の
思想
と宗教-一九四〇年代から六〇年代まで
刊行年:2010/12
データ:『戦後知の可能性-歴史・宗教・民衆』 山川出版社
2783. 平泉 澄∥辻 達也 平泉澄教授「日本
思想
史」昭和二十年度講義ノート∥辻達也学生「平泉教授日本
思想
史」聴講ノート
刊行年:2007/10
データ:芸林 56-2 芸林会
2784. 山下 洋平 七世紀の日本における中国
思想
の受容と『管子』.-憲法十七条・時令
思想
・鍾匱の制を中心に
刊行年:2015/10
データ:九州史学 171 九州史学研究会
2785. 瀧川 政次郎 複都制と太子監国の制|羅城・羅城門を中心とした我が国都城制の研究|都城制と其の
思想
|革命
思想
と長岡遷都
刊行年:1967/06
データ:『京制並に都城制の研究』 角川書店
2786. 高橋 富雄 源平
思想
と日本人.-日本人の思考形式のなかで重要な位置を占める源平交代の
思想
はいかにして形成したのか
刊行年:1975/10
データ:中央公論歴史と人物 5-10 中央公論社
2787. 関口 忠男 日本往生極楽記の浄土往生
思想
をめぐって-平安時代浄土往生
思想
の一考察|往生伝類解題(中国の往生伝|三外往生記|本朝新修往生伝)
刊行年:1968/05
データ:『往生伝の研究』 新読書社
2788. 木下 綾子 宇多朝の菊と文章経国
思想
.-嵯峨朝重陽詩の受容
刊行年:2003/02
データ:文学研究論集(文学・史学・地理学) 18 明治大学大学院法学研究科
2789. 木村 栄一 平安時代文化史の研究にあたって.-特に仏教
思想
を中心とする研究史整理
刊行年:1967/11
データ:中世史研究 1 日本大学文理学部史学科中世史研究会
2790. 木村 俊夫 書紀編纂者の
思想
に就いて.-使用語句による原典批判的研究
刊行年:1939/09
データ:『日本諸学研究』 2 日本文化中央連盟
2791. 呉 念聖 『義経記』と義の
思想
.-『義経記』への一視点
刊行年:1998/03
データ:『軍記文学の系譜と展開』 汲古書院
2792. 黒木 幹夫 日本
思想
史における密教の諸問題(2).-覚鑁と浄土教
刊行年:1983/12
データ:愛媛大学教養部紀要 16-2 愛媛大学教養部
2793. 黒田 俊雄 戦後歴史学の
思想
と方法.-日本中世史研究への反省
刊行年:1964/05
データ:歴史科学 1 歴史科学協議会 日本中世封建制論
2794. 黒田 俊雄 「神道」史研究の背景.-今日の
思想
状況との関連のなかで
刊行年:1979/12
データ:歴史科学 80 大阪歴史科学協議会
2795. 黒田 俊雄|村井 康彦 中世篇第一部史料解説第五章
思想
・文化
刊行年:1955/03
データ:『世界歴史事典』 22 平凡社
2796. 倉本 尚徳 『大通方広経』の懺悔
思想
.-特に『涅槃経』との関係について
刊行年:2009/01
データ:東方学 117 東方学会
2797. 栗原 勇 最澄と天台本覚
思想
.-「願文」における戒と六根相似の位について
刊行年:1987/05
データ:文芸 26-2
2798. 蔵内 数太 やまと文化の世界性.-とくに東西
思想
交流史の観点から
刊行年:1995/05
データ:『盆地の宇宙・歴史の道-大和盆地を中心に-』 善本社
2799. 蔵中 しのぶ 〈和光同塵〉と詠塵詩.-老荘
思想
と「塵」の文学
刊行年:1984/10
データ:中古文学 34 中古文学会 奈良朝漢詩文の比較文学的研究
2800. 熊谷 勉 天龍水域の祭に現われた清浄
思想
について.-花祭御神楽を中心として
刊行年:1953/03
データ:史潮 48 大塚史学会