日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[2781-2800]
2680
2700
2720
2740
2760
2780
2800
2820
2840
2860
2781. 葛 承雍 唐代国庫制度の日本に対する影響について
刊行年:1995/03
データ:香川県埋蔵文化財調査センター
研究
紀要 3 中国史
研究
1993年第3期掲載
2782. 門井 直哉 西山良平著『都市平安京』
刊行年:2006/01
データ:条里制・古代都市
研究
21 条里制・古代都市
研究
会 書評
2783. 櫻田 隆 底面に砂粒を付着させる甕形土師器とその分布範囲について
刊行年:1982/05
データ:日本考古学協会総会
研究
発表要旨 第48回 日本考古学協会
2784. 佐々木 銀弥 中世座商人の独占について.-保内座商人の場合
刊行年:1967/10
データ:『日本社会経済史
研究
』 中世編 吉川弘文館 中世商品流通史の
研究
2785. 久保木 秀夫 『栄花物語』梅沢本と西本願寺本 付、足利将軍家の蔵書
刊行年:2009/03
データ:『中世後期禁裏本の復元的
研究
』 (武井 和人(埼玉大学))
2786. 工藤 敬一 歴博新収「高良宮造営役所課荘々田数注文案」から得られる若干の新知見
刊行年:1994/03
データ:『日本荘園データベースの作成と利用に関する
研究
』 (石井 進(国立歴史民俗博物館))
2787. 工藤 雅樹 中通りの前期古墳
刊行年:1993/02
データ:『磐越地方における古墳文化形成過程の
研究
』 (甘粕 健(新潟大学))
2788. 草野 潤平 慶北大学校プログラム 調査レポート
刊行年:2009/07
データ:複眼的日本古代学
研究
の人材育成プログラム ニューズレター 2 日本古代学教育・
研究
センター
2789. 清田 善樹 検非違使と訴訟
刊行年:2005/03
データ:『平安時代における訴訟文書および関係史料の
研究
』 (梅村 喬(大阪大学)) 論述編
2790. 木本 好信 淳仁天皇をめぐる女性たち
刊行年:1998/03
データ:『奈良朝中期政治史の
研究
』 (木本 好信(山形県立米沢女子短期大学)) →『奈良時代の人びとと政争』
2791. 木本 好信 『続日本紀』伊治呰麻呂反乱の記事について
刊行年:1998/03
データ:『奈良朝中期政治史の
研究
』 (木本 好信(山形県立米沢女子短期大学)) →古代文化53-5
2792. 木本 好信 『続日本紀』天平五年八月辛亥条について
刊行年:1998/03
データ:『奈良朝中期政治史の
研究
』 (木本 好信(山形県立米沢女子短期大学))
2793. 古賀 登 唐の青苗銭・地頭銭についての覚書
刊行年:1986/03
データ:『アジア史における年代記の
研究
』 (長澤 和俊(早稲田大学))
2794. 古賀 登 大穴牟遅神名考
刊行年:1988/01
データ:早稲田大学大学院文学
研究
科紀要 哲学・史学編 33 早稲田大学大学院文学
研究
科
2795. 蒲池 勢至 「惣仏」としての絵像本尊.-湖北地方のオソウブツ
刊行年:2003/03
データ:『蓮如方便法身尊像の
研究
』 法蔵館
2796. 金井 清光|砂川 博 長門本平家物語の一考察
刊行年:1970/06
データ:鳥取大学教育学部
研究
報告(人文・社会科学) 21-1 日本文学
研究
大成 平家物語Ⅰ
2797. 小嶋 篤 本書の構成
刊行年:2019/03
データ:九州国立博物館アジア文化交流センター
研究
論集 1 九州国立博物館|福岡県立アジア文化交流センター 序論 大宰府学
研究
の目的と経過
2798. 佐々木 馨 日蓮系
刊行年:1999/
データ:『日本仏教
研究
の歴史と方法』 法蔵館 未刊 日蓮の思想構造
2799. 熊谷 公男 秋田城の成立・展開とその特質
刊行年:2013/11
データ:国立歴史民俗博物館
研究
報告 179 国立歴史民俗博物館 最北の城柵|北方交流|出羽国府|停廃問題|城柵再編|城下支配
2800. 鬼頭 清明 鄭報告まとめ(司会 鬼頭)
刊行年:1972/03
データ:朝鮮史
研究
会会報 30 朝鮮史
研究
会 報告レジュメ∥朝鮮史
研究
会第8回大会(1971/10/09-11)における鄭早苗氏の報告「三国時代の国家構造-高句麗の王権」及びそれについての討論のまとめ