日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3029件中[2781-2800]
2680
2700
2720
2740
2760
2780
2800
2820
2840
2860
2781. 鈴木 信 擦文~アイヌ文化期の準構造船と渡海交易
刊行年:2003/10
データ:『考古学に学ぶ』 Ⅱ 同志社大学考古学シリーズ刊行会
2782. 鈴木 重治 学史上の『考古学辞典』からみた科学性と批判精神
刊行年:2003/10
データ:『考古学に学ぶ』 Ⅱ 同志社大学考古学シリーズ刊行会
2783. 鋤柄 俊夫 里内裏遺跡GISへの試み
刊行年:2003/10
データ:『考古学に学ぶ』 Ⅱ 同志社大学考古学シリーズ刊行会
2784. 田中 秀和 安濃川流域における群集墳の様相
刊行年:1994/08
データ:『文化財学論集』 文化財学論集刊行会(奈良大学文学部
考古学研究
室内)
2785. 種石 悠 原始・古代の内陸漁撈
刊行年:2007/05
データ:『考古学談叢』 六一書房 中部地方
2786. 田畑 基 『環濠を伴う高地性集落:大盛山』その性格をめぐって
刊行年:1994/08
データ:『文化財学論集』 文化財学論集刊行会(奈良大学文学部
考古学研究
室内)
2787. 西村 歩 曲物の細部技法.-綴じ方を中心として
刊行年:1994/08
データ:『文化財学論集』 文化財学論集刊行会(奈良大学文学部
考古学研究
室内)
2788. 中井 公 大安寺杉山瓦窯の評価をめぐって
刊行年:2003/10
データ:『考古学に学ぶ』 Ⅱ 同志社大学考古学シリーズ刊行会
2789. 西田 猛 船木南山古墳の検討
刊行年:1994/08
データ:『文化財学論集』 文化財学論集刊行会(奈良大学文学部
考古学研究
室内)
2790. 西野 元 前言|調査・研究の経過
刊行年:1991/03
データ:『古墳測量調査報告書-茨城南部古代地域史研究-』 Ⅰ 筑波大学歴史・人類学系
2791. 西井 亨 中世都市尾道における貿易陶磁器の変遷
刊行年:2007/05
データ:『考古学談叢』 六一書房
2792. 西川 寿勝 舶に載ってもたらされた鏡
刊行年:1994/08
データ:『文化財学論集』 文化財学論集刊行会(奈良大学文学部
考古学研究
室内)
2793. 奈良 佳子 仙台市土手内窯跡出土「加工焼台」をめぐって
刊行年:2007/05
データ:『考古学談叢』 六一書房
2794. 中山 和之 鳥取県淀江町上淀廃寺の造営集団の一側面
刊行年:1994/08
データ:『文化財学論集』 文化財学論集刊行会(奈良大学文学部
考古学研究
室内)
2795. 中村 潤子 機能から見た馬の挟棒面繋.-考古資料と民具の間
刊行年:2003/10
データ:『考古学に学ぶ』 Ⅱ 同志社大学考古学シリーズ刊行会
2796. 中村 慎一 石家河遺跡と中国都市文明の起源
刊行年:1997/03
データ:『住の考古学』 同成社 東アジアの諸問題
2797. 中園 聡 弥生土器をめぐる認知考古学的解釈の試み
刊行年:2006/04
データ:『心と形の考古学-認知考古学の冒険』 同成社 それは認知考古学か-メンタリティに関する
考古学研究
の実践
2798. 中川 和哉 近畿地方における粘板岩製石器の生産と流通に関する予察
刊行年:2003/10
データ:『考古学に学ぶ』 Ⅱ 同志社大学考古学シリーズ刊行会
2799. 直木 孝次郎 小林行雄先生の思い出
刊行年:1994/02
データ:『小林行雄先生追悼録』 わたしの歴史遍歴-人と書物
2800. 田村 昌宏 加賀地方の中世城郭
刊行年:1994/08
データ:『文化財学論集』 文化財学論集刊行会(奈良大学文学部
考古学研究
室内)