日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
342件中[281-300]
180
200
220
240
260
280
300
320
340
281. 中村 和之 上村英明著『北の海の交易者たち-
アイヌ民族
の社会経済史』
刊行年:1993/11
データ:歴史評論 523 校倉書房
282. 中村 和之 菊池勇夫著『
アイヌ民族
と日本人-東アジアのなかの蝦夷地』
刊行年:1995/05
データ:史朋 27 北海道大学東洋史談話会
283. 中谷 哲二 世界の生活文化と考古美術の博物館.-天理大学附属天理参考館-の
アイヌ民族
文化資料
刊行年:2002/10
データ:Arctic Circle 44 北方文化振興協会 コレクションの系譜②
284. 山本 融定
アイヌ民族
の歴史.-アイヌ詩人 森竹竹市を中心に
刊行年:2006/03
データ:『普及啓発セミナー報告集』 平成17年度 アイヌ文化振興・研究推進機構 福岡会場
285. 津田 命子 「衣服のかたち」
刊行年:2004/11
データ:別冊太陽 平凡社
アイヌ民族
の祈りのかたち アミプ|クツ|シトキとタマサイ|ニンカリとテクンカニ、レクトゥンペ|マタンプシとチェパヌプ|テクンペとホシ|コンチとカサ
286. 久保寺 逸彦 沙流アイヌの祖霊祭祀
刊行年:1952/03
データ:季刊民族学研究 16-3・4 日本民族学協会
アイヌ民族
の宗教と儀礼
287. 久保寺 逸彦 北海道日高国二風谷コタンに於ける家系とパセ・オンカミ「尊貴神礼拝」
刊行年:1953/05
データ:『言語民俗論叢』 三省堂
アイヌ民族
の宗教と儀礼
288. 児玉 マリ 樺太アイヌの衣服
刊行年:1996/08
データ:『樺太アイヌ-児玉コレクション-』
アイヌ民族
博物館
289. 加藤 博文 先住民考古学という視座.-文化遺産・先住民族・考古学の課題
刊行年:2009/03
データ:北海道考古学 45 北海道考古学会
アイヌ民族
|知的財産権|先住民族の権利に関する国連宣言
290. 伊藤 裕満 東北地方とアイヌへのアプローチ
刊行年:1986/07
データ:『東北地方とアイヌ文化』 白老民族文化伝承保存財団 アイヌ語地名
291. 岡 泰正 木彫り熊
刊行年:1998/11/01
データ:『週刊朝日百科』 1194 朝日新聞社 身辺図像学入門 元は
アイヌ民族
のものではない
292. 村井 紀 歌人バチェラー八重子と近代アイヌ文学
刊行年:2004/11
データ:別冊太陽 平凡社 近代のアイヌ文学者 知里幸恵とバチェラー八重子(若きウタリに バチェラー八重子)
293. 髙木 崇世芝 北蝦夷山川地理取調図.-松浦武四郎の3度にわたる北方大図の作成
刊行年:1996/08
データ:『樺太アイヌ-児玉コレクション-』
アイヌ民族
博物館
294. 千葉 伸彦 樺太アイヌの音楽
刊行年:1996/08
データ:『樺太アイヌ-児玉コレクション-』
アイヌ民族
博物館
295. 結城 幸司 バチェラー八重子のメッセージを受けて
刊行年:2004/11
データ:別冊太陽 平凡社 近代のアイヌ文学者 知里幸恵とバチェラー八重子(若きウタリに バチェラー八重子)
296. 吉武 輝子 「第三の性」バチェラー八重子の生き方
刊行年:2004/11
データ:別冊太陽 平凡社 近代のアイヌ文学者 知里幸恵とバチェラー八重子(若きウタリに バチェラー八重子)
297. 菊池 徹夫
アイヌ民族
史叙述への考古学の寄与とその前提条件.-アイヌ文化成立に関する岡田宏明氏の見解への疑問
刊行年:1962/12
データ:金鈴 16
298. 佐々木 高明 「アイヌ文化の伝統と創造」.-
アイヌ民族
の歴史と文化・その特色と文化振興への道
刊行年:1999/03
データ:『普及啓発講演会報告集』 1998年度 アイヌ文化振興・研究推進機構 講演内容
299. 佐々木 利和 東京国立博物館保管 富岡鉄斎筆「旧蝦夷風俗図屏風」について――
アイヌ民族
誌の資料としての検討
刊行年:1978/08
データ:MUSEUM 329 美術出版社
300. 海保 嶺夫 「和人地」確立期における函館と松前.-中世後期における
アイヌ民族
と本州系豪族との闘争によせて
刊行年:1974/03
データ:松前藩と松前 5 松前町史編集室 道南十二館|館主|コシャマイン以前 日本北方史の論理