日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2984件中[281-300]
180
200
220
240
260
280
300
320
340
360
281. 佐竹 昭広
万葉集
本文批評の一方法
刊行年:1952/07
データ:万葉 4 万葉学会 萬葉集抜書
282. 五味 智英
万葉集
抄.-讃酒歌について
刊行年:1964/11
データ:むらさき 3 武蔵野書院
万葉集
の作家と作品
283. 岩下 武彦
万葉集
主要影印・翻刻書目録
刊行年:1986/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 51-2 至文堂 研究のための手引き
284. 大久間 喜一郎 契沖・賀茂真淵の
万葉集
研究
刊行年:1986/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 51-2 至文堂 享受史と研究史
285. 江野沢 淑子
万葉集
巻第十四の蒐集者
刊行年:1963/09
データ:古代文学 3 東出版株式会社 大原今城
万葉集
Ⅱ(日本文学研究資料叢書)
286. 萩野 了子 『
万葉集
』の掛詞について
刊行年:2011/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 76-5 ぎょうせい 『
万葉集
』研究の現在
287. 橋本 達雄
万葉集
巻五の筆録者について
刊行年:1962/10
データ:国文学研究 26 早稲田大学国文学会
万葉集
Ⅱ(日本文学研究資料叢書)
288. 竹尾 利夫
万葉集
主要古注釈書目録
刊行年:1986/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 51-2 至文堂 研究のための手引き
289. 千田 稔 史書としての『
万葉集
』
刊行年:2004/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 49-8 学燈社 環境
290. 辻森 秀英
万葉集
「五幡坂」について
刊行年:1993/09
データ:若越郷土研究 38-5 福井県郷土誌懇談会 田辺福麿|大伴家持
291. 平山 城児
万葉集
研究の軌跡と未来.-明治以後の
万葉集
研究についての私的感慨
刊行年:1986/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 51-2 至文堂 研究のための手引き
292. 坂本 太郎
万葉集
の地理的環境
刊行年:1953/03
データ:『
万葉集
大成』 1 平凡社 日本古代史の基礎的研究 下 制度篇|坂本太郎著作集4風土記と
万葉集
293. 坂本 太郎
万葉集
と上代文化
刊行年:1954/12
データ:『
万葉集
大成』 5 平凡社 日本古代史の基礎的研究 上 文献篇|坂本太郎著作集4風土記と
万葉集
294. 神野志 隆光 レファランス-
万葉集
、いまとこれからを導く論著-なにを読むべきか
刊行年:1990/05
データ:国文学 解釈と教材の研究 35-5 学燈社
295. 神野志 隆光|梅田 徹|徳盛 誠他
万葉集
読むための基礎知識162
刊行年:2002/11
データ:別冊国文学 55 学燈社
296. 梶川 信行 『
万葉集
』の渡来系氏族. -大宰府周辺の百済系の人々
刊行年:2019/04
データ:史聚 52 史聚会
297. 中西 進|藤井 貞和|森 朝男 座談会
万葉集
の読み方・味わい方
刊行年:1986/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 51-2 至文堂
298. 直木 孝次郎
万葉集
と木簡に見える「皇」.-法起寺塔露盤銘の聖徳皇について
刊行年:2001/08
データ:東アジアの古代文化 108 大和書房
299. 桜井 満
万葉集
巻十四と挽歌
刊行年:1964/06
データ:上代文学 16 南雲堂桜楓社
万葉集
東歌研究
300. 石井 庄司
万葉集
の「飛火が嵬」をめぐって
刊行年:1967/11
データ:『奈良文化論叢』 堀井先生停年退官記念会 高安城