日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
926件中[281-300]
180
200
220
240
260
280
300
320
340
360
281. 佐藤 正人 鳴瀬川流域に見る板碑の造立形態
刊行年:1995/08
データ:六軒丁
中世史研究
3 東北学院大学
中世史研究
会
282. 佐藤 正人 『中世霊場高清水善光寺』.-栗原郡高清水善光寺の世界を復元する
刊行年:2001/11
データ:六軒丁
中世史研究
8 東北学院大学
中世史研究
会
283. 佐藤 英子 宮城県の時宗板碑
刊行年:1995/08
データ:六軒丁
中世史研究
3 東北学院大学
中世史研究
会
284. 佐藤 健治 中世前期の荘園公事.-摂関家における賦課体系をめぐって
刊行年:1992/10
データ:東北
中世史研究
会会報 4・5 東北
中世史研究
会 要旨
285. 佐々木 徹 石山戦争の広がりと奥州真宗寺院の動向.-仙台称念寺所蔵文書を中心として
刊行年:1997/11
データ:六軒丁
中世史研究
5 東北学院大学
中世史研究
会
286. 佐々木 徹 奥の正法寺の三郡頭陀
刊行年:2001/11
データ:六軒丁
中世史研究
8 東北学院大学
中世史研究
会
287. 佐々木 徹 伊藤清郎著『中世日本の国家と寺社』
刊行年:2003/06
データ:六軒丁
中世史研究
9 東北学院大学
中世史研究
会 書評と紹介
288. 酒井 紀美 申詞と言口
刊行年:2007/06
データ:東北
中世史研究
会会報 17 東北
中世史研究
会 中世口頭の世界
289. 斉藤 利男 金色堂の正方に宿館を構え、平泉館と号す.-金色堂の視線と基衡・秀衡
刊行年:2012/01
データ:東北
中世史研究
会会報 21 東北
中世史研究
会 報告要旨
290. 石黒 伸一朗 宮城県の中世五輪塔
刊行年:1993/06
データ:六軒丁
中世史研究
1 東北学院大学
中世史研究
会
291. 石黒 伸一朗 仙台市の板碑
刊行年:1995/08
データ:六軒丁
中世史研究
3 東北学院大学
中世史研究
会
292. 石田 悦夫 東北地方の戦国武将の印章
刊行年:1997/11
データ:六軒丁
中世史研究
5 東北学院大学
中世史研究
会
293. 伊藤 正義 鎌倉政権草創期の『吾妻鏡』寺院建立記事の史料批判.-永福寺・願成就院関連記事の改竄過程
刊行年:1992/10
データ:東北
中世史研究
会会報 4・5 東北
中世史研究
会 要旨
294. 糸賀 茂男 『年報三田中世史』10号刊行によせて
刊行年:2003/10
データ:年報三田
中世史研究
10 三田
中世史研究
会 随想
295. 市村 高男 中世城郭の成立と発展
刊行年:1992/10
データ:東北
中世史研究
会会報 4・5 東北
中世史研究
会 要旨
296. 石原 卓治 サツマヤ子弟と多聞院
刊行年:2001/10
データ:年報三田
中世史研究
8 三田
中世史研究
会 研究ノート
297. 入間田 宣夫 府中城は五万崎にあり
刊行年:1992/10
データ:東北
中世史研究
会会報 4・5 東北
中世史研究
会 中世多賀城
298. 阿部 哲人 小口雅史編 津軽安藤氏と北方世界
刊行年:1996/01
データ:東北
中世史研究
会会報 8 東北
中世史研究
会
299. 吾妻 俊典 入間田宣夫+大石直正編『みちのくの都 多賀城・松島 よみがえる中世7』
刊行年:1993/06
データ:六軒丁
中世史研究
1 東北学院大学
中世史研究
会
300. 吾妻 俊典 仙台市編さん委員会編『仙台市史 特別編5 板碑』|阿部正光君追悼集刊行会編『阿部正光君追悼集』
刊行年:2000/08
データ:六軒丁
中世史研究
7 東北学院大学
中世史研究
会