日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
752件中[281-300]
180
200
220
240
260
280
300
320
340
360
281. 大曾根 章介 説話における日中比較文学.-志怪小説を中心にして
刊行年:1988/01
データ:別冊国文学 33 学燈社 日本漢文学論集3
282. 梅津 次郎 仏教説話画
刊行年:1979/10
データ:『図説日本の古典』 8 集英社 図版特集
283. 上田 設夫 敬して親しまず.-今昔説話の孔子
刊行年:1988/09
データ:国語と国文学 65-9 至文堂 古代説話の論
284. 村井 康彦 雑談の系譜.-説話の継承と定着をめぐって
刊行年:1976/02
データ:『鑑賞日本古典文学』 13 角川書店 文芸の創成と展開
285. 村井 康彦 説話集の成立.-『宇治拾遺物語』の場合
刊行年:1988/01
データ:別冊国文学 33 学燈社 文芸の創成と展開
286. 宮 次男 絵因果経|仏像の東漸|説話絵巻の展開|『餓鬼草紙』〈曹源寺本〉|『扇面法華経』にみる庶民相
刊行年:1979/10
データ:『図説日本の古典』 8 集英社 図版特集
287. 高木 豊 因果応報思想の受容と展開
刊行年:1986/08
データ:『大系 仏教と日本人』 4 春秋社 日本霊異記|
今昔物語
288. 田中 優子 東アジアの仏教文学
刊行年:1996/02
データ:『シリーズ・東アジア仏教』 5 春秋社 朝鮮の
今昔物語
289. 瀬田 勝哉 伐られる巨樹と山林-開発の時代|春日山の木が枯れる|霊木の行方を探る-長谷寺十一面観音・同木の御衣木|名づけの中の「楠木」と「松」
刊行年:2000/11
データ:『木の語る中世』 朝日新聞社
今昔物語
集|神護景雲二年
290. 西岡 虎之助 平安時代の民衆の生活
刊行年:1960/01
データ:古典日本文学全集付録 4 筑摩書房 10
今昔物語
集 西岡虎之助著作集4文化史の研究Ⅱ
291. 辻 英子 臨死体験と仏教説話
刊行年:1991/12
データ:並木の里 35 『並木の里』の会
292. 田中 徳定 『扶桑略記』と『
今昔物語
集』の関係について.-『
今昔物語
集』成立圏への一視点
刊行年:1991/04
データ:国語と国文学 68-4 至文堂
293. 佐藤 誠實 宇治拾遺物語考
刊行年:1901/02
データ:史学雑誌 12-2 史学会 解題
今昔物語
集(日本文学研究資料叢書)|佐藤誠實博士律令格式論集
294. 後藤 昭雄 『三宝感応要略録』金剛寺本をめぐって
刊行年:2004/10
データ:『説話論集』 14 清文堂出版
今昔物語
295. 五味 文彦 佐渡に根づいた植民文化の力を考える
刊行年:2010/02
データ:UP 448 東京大学出版会 地域の力を歴史に探る6 流人の島|川辺東女|金山=『
今昔物語
集』26-15
296. 阿部 猛 平安貴族の虚像と実像
刊行年:1992/03
データ:法政史学 44 法政大学史学会 藤原朝成・元方|軍事貴族|
今昔物語
中世日本荘園史の研究|平安貴族社会
297. 青木 毅 『
今昔物語
集』撰者の用語選択に関する一考察
刊行年:1994/02
データ:『日本文学・語学論攷』 翰林書房
298. 黒部 通善
今昔物語
集巻十五と法華験記
刊行年:1967/05
データ:同朋学報 14・15
299. 蔵田 敏明 『
今昔物語
集』に現われた東海地域
刊行年:1991/05
データ:東海地域文化研究 2 愛知女子短期大学付属東海地域文化研究所
300. 国東 文麿
今昔物語
集の「亦」の語について
刊行年:1963/02
データ:日本古典文学大系月報 64 岩波書店 41巻