日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1573件中[281-300]
180
200
220
240
260
280
300
320
340
360
281. 藤 則雄 花粉
分析
からみた琵琶湖のおいたち
刊行年:1974/05
データ:国土と教育 5-1 郷土の研究
282. 平田 耿二 古代籍帳の遡源的
分析
刊行年:1962/03
データ:歴史学研究 263 青木書店 日本古代籍帳制度論
283. 樋口 隆康 SPring-8による古鏡の
分析
刊行年:2006/02
データ:科学 76-2 岩波書店
284. パリノ・サーヴェイ株式会社 丹後平古墳群の自然科学
分析
刊行年:2002/03
データ:『丹後平古墳群-丹後平(1)遺跡・丹後平古墳群』八戸新都市区域内埋蔵文化財調査報告書ⅩⅢ 八戸市教育委員会
285. パリノ・サーヴェイ株式会社 荒田目条里制遺構における自然科学
分析
刊行年:2002/03
データ:『荒田目条里制遺構・砂畑遺跡- 古代陸奥国磐城郡官衙関連遺跡の調査-』 4 いわき市教育委員会 付篇
286. パリノ・サーヴェイ株式会社 秋田城跡出土炭化柱材の自然科学
分析
刊行年:2004/03
データ:『秋田城跡』 秋田市教育委員会|秋田城跡調査事務所
287. パリノ・サーヴェイ株式会社 蒔苗鳥羽遺跡円形周溝の自然科学
分析
刊行年:2005/03
データ:『独狐蒔苗地区発掘調査概報-市道独狐蒔苗線道路改築事業に伴う独狐遺跡発掘調査』 弘前市教育委員会 十和田a
288. 林寺 正俊 日本古写経の系統
分析
刊行年:2010/02
データ:『古写経研究の最前線-シンポジウム講演資料集成-』 国際仏教学大学院大学学術フロンティア実行委員会 2009年度公開シンポジウム 仏教研究における日本古写経の意義-デジタル化の完成に向けて
289. 林屋 辰三郎 継体・欽明朝内乱の史的
分析
刊行年:1952/09
データ:立命館文学 88 古代国家の解体|論集日本文化の起源2|歴史読本39-14(特別増刊・日本国家の起源を探る)|古代の環境
290. 橋本 久和 楠葉型輪花椀の
分析
刊行年:2006/06
データ:『喜谷美宣先生古稀記念論集』 喜谷美宣先生古稀記念論集刊行会
291. 増田 逸朗 埼玉政権の法量的
分析
刊行年:1991/07
データ:『埼玉考古学論集-設立10周年記念論文集-』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団
292. 増田 弘邦 前近代社会
分析
の歴史理論ノート
刊行年:1976/11
データ:前近代史研究 3 前近代史研究会
293. フランソワ・マセ 垂仁天皇紀の構造
分析
刊行年:1985/01
データ:ユリイカ 17-1 青土社
294. 野井 英明 宇木汲田遺跡の花粉
分析
刊行年:1987/03
データ:九州文化史研究所紀要 32 九州大学九州文化史研究所
295. 野上 丈助 群集墳の一
分析
視角について
刊行年:1988/10
データ:『考古学叢考』 中 吉川弘文館 日本古代史の考古学的研究
296. 村上 征勝 考古学データとクラスター
分析
刊行年:1996/03
データ:情報考古学 1-1 日本情報考古学会 研究ノート∥表紙Vol.1(1),1995|背文字一九九五年三月 ここでは奥付による
297. 安田 博幸 埴輪胎土の化学
分析
値を読む
刊行年:1998/11
データ:『橿原考古学研究所論集』 第十三 吉川弘文館
298. 安田 元久 平氏の軍事力
分析
刊行年:1972/01
データ:歴史読本 17-2 新人物往来社
299. 安本 美典 コンピュータによる記紀の
分析
刊行年:1986/01
データ:別冊歴史読本 11-1 新人物往来社
300. 矢口 浩子|新宮 一成 かなと精神
分析
刊行年:2001/10
データ:『叢書 想像する平安文学』 5 勉誠出版