日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1798件中[281-300]
180
200
220
240
260
280
300
320
340
360
281. 坂江 渉 「国占め」神話の歴史的前提.-古代の食膳と勧農儀礼.
刊行年:2013/11
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 179 国立歴史民俗博物館 石母田正|播磨国風土記|食膳儀礼
282. 栄原 永遠男 国府市・国府交易に関する再論
刊行年:1995/11
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 63 国立歴史民俗博物館
283. 栄原 永遠男 提供から見た銭貨の呪力
刊行年:2010/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 157 国立歴史民俗博物館 技術・呪術・信仰 ハツホとしての銭貨|鋳銭司|貴金属の産出|天皇の国土統治|銭貨の呪力|貞観永宝
284. 斎藤 直子 13~19世紀鎌倉海岸部における潟湖の変容
刊行年:1999/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 81 国立歴史民俗博物館 歴史時代の環境変遷
285. 齋藤 傑 擦文文化について考えるためのメモ その一|その二
刊行年:1971/03|1972/03
データ:旭川郷土
博物館研究
報告 7|8
286. 佐伯 有清 北大構内サクシュコトニ川遺跡出土の「」字土器研究とその後.-発掘から20年の後に
刊行年:2003/03
データ:北海道大学総合
博物館研究
報告 1 北海道大学総合博物館 特別寄稿
287. 齋藤 愼一 中世東国における河川水量と渡河
刊行年:1999/02
データ:江戸東京歴史
博物館研究
紀要 4
288. 齊藤 孝正 日本の緑釉・三彩陶器の流れ
刊行年:2001/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 86 国立歴史民俗博物館 歴史資料産地決定法への適用-三彩・緑釉
289. 齋藤 努 共同研究の経過と概要|日本の銭貨の鉛同位体比分析|三彩・緑釉陶器の鉛同位体比分析
刊行年:2001/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 86 国立歴史民俗博物館 -|歴史資料産地決定法への適用-銭貨|三彩・緑釉
290. 齋藤 努 宇田川武久先生を送る
刊行年:2008/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 139 国立歴史民俗博物館
291. 齋藤 努 NMR(核磁気共鳴吸収分析法:Nuclear Mganetic Analysis)
刊行年:2008/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 144 国立歴史民俗博物館 分析法の解説
292. 齋藤 努|高塚 秀治 北海道出土鉄製刀剣類の自然科学的分析結果
刊行年:2003/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 107 国立歴史民俗博物館
293. 齋藤 努|田口 勇|西山 要一 X線CT〔Computer Tomographie〕などを用いた象嵌資料の非破壊分析
刊行年:1990/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 26 国立歴史民俗博物館
294. 齋藤 努|藤尾 慎一郎 日韓青銅製品の鉛同位体比を利用した産地推定の研究
刊行年:2010/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 158 国立歴史民俗博物館
295. 斉藤 利男 「宿館」「宿所」と「本宅」.-成立期中世政治都市についての覚書
刊行年:1999/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 78 国立歴史民俗博物館
296. 近藤 信義 諏訪大社「御柱祭」からの視点
刊行年:2010/10
データ:諏訪市
博物館研究
紀要 5 諏訪市博物館 アジア民族文化学会・諏訪市博物館共催「御柱シンポジウム」アジアから見た樹木・柱信仰 発表録
297. 近藤 好和 装束からみた天皇の人生
刊行年:2008/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 141 国立歴史民俗博物館
298. 近藤 好和 神宝基礎資料集成(摂関期まで編年史料)
刊行年:2008/12
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 148 国立歴史民俗博物館 資料紹介
299. 崔 基龍 The Post-glacial Vegetation History in Korean Peninsula
刊行年:1999/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 81 国立歴史民俗博物館 日本列島と周辺域における環境変遷
300. 崔 夢龍 朝鮮半島の文明化
刊行年:2004/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 119 国立歴史民俗博物館 都市-文明への道1