日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5391件中[281-300]
180
200
220
240
260
280
300
320
340
360
281. 司東 真雄 安隆寺考
刊行年:1984/11
データ:北奥
古代文化
15 北奥
古代文化
研究会 歴史63(1984/11)
282. 品川 知彦 白石先生を偲ぶ
刊行年:2005/03
データ:
古代文化
研究 13 島根県
古代文化
センター 白石昭臣氏を悼む-追悼文・略歴・主要業績
283. 加藤 稔 山形の弥生式土器
刊行年:1978/10
データ:北奥
古代文化
10 北奥
古代文化
研究会
284. 熱田 貴保|伊藤 徳広|宮澤 明久|守岡 正司|守岡 利栄 青銅器模倣品出土地集成
刊行年:2007/03
データ:
古代文化
研究 15 島根県
古代文化
センター 考古資料からみた地域間交渉調査 青銅器模倣品調査
285. 内田 律雄 『出雲国風土記』島根郡条の「社部石臣」について
刊行年:1997/03
データ:
古代文化
研究 5 島根県
古代文化
センター 出雲国造の祭祀とその世界
286. 氏家 和典 南奥羽地域における古式土師器をめぐって
刊行年:1972/04
データ:北奥
古代文化
4 北奥
古代文化
研究会 東北古代史の基礎的研究
287. 山路 興造 白石昭臣氏の早い死を悼む
刊行年:2005/03
データ:
古代文化
研究 13 島根県
古代文化
センター 白石昭臣氏を悼む-追悼文・略歴・主要業績
288. 野々村 安浩 出雲国出身仕丁再論
刊行年:1996/03
データ:
古代文化
研究 4 島根県
古代文化
センター 石山寺造営|石山院奉写大般若経所|多米牛手
289. 瀧音 能之 出雲国風土記の神話世界.-記紀神話との比較を中心として
刊行年:1995/03
データ:
古代文化
研究 3 島根県
古代文化
センター 古代出雲の社会と信仰
290. 瀧音 能之 古代の出雲と海.-『出雲国風土記』の分析を中心として
刊行年:1997/03
データ:
古代文化
研究 5 島根県
古代文化
センター 古代出雲の社会と信仰
291. 中上 明 白石昭臣氏の早い死を悼む
刊行年:2005/03
データ:
古代文化
研究 13 島根県
古代文化
センター 白石昭臣氏を悼む-追悼文・略歴・主要業績
292. 中村 五郎 東部・西部弥生式土器と続縄紋式土器の編年関係.-福島県の資料を基準として
刊行年:1978/10
データ:北奥
古代文化
10 北奥
古代文化
研究会
293. 中村 五郎 北方文化研究序説
刊行年:1990/11
データ:北奥
古代文化
20 北奥
古代文化
研究会 田舎館式|志海苔古銭|津軽安藤氏
294. 千代 肇 弥生時代における恵山文化
刊行年:1978/10
データ:北奥
古代文化
10 北奥
古代文化
研究会
295. 浅沼 政誌 白石昭臣氏経歴
刊行年:2005/03
データ:
古代文化
研究 13 島根県
古代文化
センター 白石昭臣氏を悼む-追悼文・略歴・主要業績
296. 国分 直一 「東アジアの
古代文化
」百号に寄せて
刊行年:1999/08
データ:東アジアの
古代文化
100 大和書房
297. 上原 和 〈東アジアの
古代文化
を考える会〉発足の頃
刊行年:2009/01
データ:東アジアの
古代文化
137 大和書房
298. 関口 ふさの 『東アジアの
古代文化
』一読者として
刊行年:2009/01
データ:東アジアの
古代文化
137 大和書房
299. 渡辺 延志 『東アジアの
古代文化
』とその時代
刊行年:2009/01
データ:東アジアの
古代文化
137 大和書房
300. 菊地 照夫|山岡 邦晃 島根県内玉作遺跡より出土する紅簾石片岩製内磨砥石の石材産出地の検討
刊行年:2007/03
データ:
古代文化
研究 15 島根県
古代文化
センター 古代王権の宗教的世界観と出雲