日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
321件中[281-300]
180
200
220
240
260
280
300
320
281. 久野 勝弥 田中卓著『平泉史学と皇国
史観
』(田中卓評論集第二巻)
刊行年:2001/05
データ:芸林 50-2 芸林会 図書紹介
282. 小泉 武栄 司馬遼太郎の地理学.-司馬
史観
の魅力の根源を探る
刊行年:1995/01
データ:東京学芸大学紀要第3部門(社会科学) 46 東京学芸大学
283. 佐伯 弘晃 比較文明論について(Ⅰ).-梅棹忠夫『文明の生態
史観
』を中心に
刊行年:1992/08
データ:ソーシアル・リサーチ 18 ソーシアル・リサーチ研究会
284. 佐伯 有清 高句麗広開土王陵碑文研究と紀年論争.-参謀本部の古代日朝関係
史観
刊行年:1974/03
データ:朝鮮史研究会論文集 11 龍溪書舎 古代朝鮮と日本
285. 池田 智文 「皇国
史観
」研究序説.-日本近代史学史研究の前提的問題として
刊行年:2000/12
データ:龍谷大学大学院文学研究科紀要 22 龍谷大学大学院文学研究科紀要編集委員会
286. 岩原 真代 荷田春満の物語
史観
とその影響.-『伊勢物語』注釈と『源氏物語』注釈の間
刊行年:2006/11
データ:国学院雑誌 107-11 国学院大学総合企画部広報課
287. 大平 聡 歴史教育における「陵墓」問題.-「大和中心」
史観
の克服をめざして
刊行年:1984/05
データ:歴史科学と教育 3
288. 下村 周太郎 鎌倉幕府の草創と二つの戦争.-〈鎌倉幕府二段階成立
史観
〉覚書
刊行年:2014/10
データ:『戦争と平和』 竹林舎 戦争の記憶
289. 山田 宗睦 隠岐の島生みと日本列島史.-大和「中華」
史観
に挑む
刊行年:1979/03
データ:歴史読本 24-4 新人物往来社 私の日本史 学界に新風を吹き込む
290. 秦野 裕介 「倭寇」と海洋
史観
.-「倭寇」は「日本人」だったのか
刊行年:2002/12
データ:立命館大学人文科学研究所紀要 81
291. 森 正人 天竺・震旦.-『今昔物語集』の三国仏教
史観
のなかで
刊行年:2006/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 71-5 至文堂 中古の異空間
292. 宮瀧 交二 日本古代の在地社会研究と開発の問題.-開発肯定
史観
の克服に向けて
刊行年:1996/10
データ:帝京大学山梨文化財研究所研究報告 7 帝京大学山梨文化財研究所
293. 中村 幸雄 『記紀』神代紀の構造を解く.-「天命」の
史観
と「貴種六世」
刊行年:1991/11
データ:市民の古代-古田武彦とともに 13 新泉社
294. 時野谷 滋 田中卓著『平泉史学と皇国
史観
』(田中卓評論集第二巻)
刊行年:2001/01
データ:神道史研究 49-1 神道史学会 書評
295. 陶 徳民 内藤湖南における進歩
史観
の形成.-章学誠『文史通義』への共鳴
刊行年:2006/11
データ:アジア遊学 93 勉誠出版 明治
296. 吉田 一彦 垂迹としての聖徳太子.-早島有毅「聖徳太子信仰と三国仏教
史観
」によせて
刊行年:2010/03
データ:同朋大学仏教文化研究所紀要 29 同朋大学仏教文化研究所
297. 若井 敏明 平泉澄論のために.-田中卓『平泉史学と皇国
史観
』を得て
刊行年:2001/06
データ:皇学館論叢 34-3 皇学館大学人文学会
298. 古賀 達也 空海は九州王朝を知っていた.-多元
史観
による『御遺告』真贋論争へのアプローチ
刊行年:1991/11
データ:市民の古代-古田武彦とともに 13 新泉社
299. 小金丸 研一 祖々の心とヒタカミの国.-鹿島・香取両神宮の配置を芯に民族
史観
における空間構成理念を考える
刊行年:1983/04
データ:日本及日本人 1600
300. 佐伯 有清∥木村 誠(文責) 高句麗広開土王碑文研究と紀年論争.-参謀本部の古代日朝関係
史観
刊行年:1974/03
データ:朝鮮史研究会会報 35 朝鮮史研究会 朝鮮史研究会第十回大会(一九七三年) 報告要旨