日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
618件中[281-300]
180
200
220
240
260
280
300
320
340
360
281. 荒井 仁 古墳造りの技術
刊行年:1996/06
データ:考古学と自然科学 31・32 日本文化財科学会(発行)|
同朋
舎(発売)
282. 安部 みき子 遺跡出土の動物遺体の基礎的研究(1).-現生タヌキの体重・頭胴長の推定
刊行年:1983/
データ:考古学と自然科学 16 日本文化財科学会(発行)|
同朋
舎(発売)
283. 安部 みき子 遺跡出土の動物遺体の基礎的研究(2).-現生キツネの体重・頭胴長の推定
刊行年:1984/03
データ:考古学と自然科学 17 日本文化財科学会(発行)|
同朋
舎(発売)
284. 岩崎 友吉 発掘に対する化学者の協力
刊行年:1971/
データ:考古学と自然科学 4 日本文化財科学会(発行)|
同朋
舎(発売)
285. 小田桐 淳 鞆岡廃寺の沿革
刊行年:1986/06
データ:『長岡京古文化論叢』
同朋
舎出版
286. 小野 昭 遺物の原産地推定をめぐって
刊行年:1973/
データ:考古学と自然科学 6 日本文化財科学会(発行)|
同朋
舎(発売)
287. 小沢 一雄 前方後円墳の統計的形態分析
刊行年:1983/01
データ:考古学と自然科学 15 日本文化財科学会(発行)|
同朋
舎(発売)
288. 小田 寛貴|山本 直人 縄文土器のAMS14C年代と較正年代.-石川県の縄文前期~晩期を中心に
刊行年:2001/
データ:考古学と自然科学 42 日本文化財科学会(発行)|
同朋
舎(発売)
289. 奥村 清一郎 長岡京の造営によって壊された古墳
刊行年:1986/06
データ:『長岡京古文化論叢』
同朋
舎出版
290. 岡田 精司 風土記の磐井関係記事について.-史実と伝承の狭間
刊行年:1993/06
データ:『神々の祭祀と伝承』
同朋
舎出版
291. 岡田 文男 鉄錆に覆われた有機質遺物の顕微鏡観察方法|平安京跡における井戸埋土中の大型植物遺体の分析
刊行年:1995/03
データ:考古学と自然科学 28 日本文化財科学会(発行)|
同朋
舎(発売)
292. 小笠原 好彦 土器と産地分析.-奈良時代の土器を中心に
刊行年:1973/
データ:考古学と自然科学 6 日本文化財科学会(発行)|
同朋
舎(発売)
293. 大場 忠道|堀部 純男|北里 洋 日本海の2本のコアによる最終期以降の古環境解析
刊行年:1980/
データ:考古学と自然科学 13 日本文化財科学会(発行)|
同朋
舎(発売)
294. 太田 三喜 古代遺跡出土の桃核について
刊行年:1986/
データ:考古学と自然科学 19 日本文化財科学会(発行)|
同朋
舎(発売)
295. 大泰司 紀之 遺跡出土ニホンジカの下顎骨による性別・年齢・死亡季節査定法
刊行年:1980/
データ:考古学と自然科学 13 日本文化財科学会(発行)|
同朋
舎(発売)
296. 岩本 圭輔 窯跡の磁気探査
刊行年:1974/
データ:考古学と自然科学 7 日本文化財科学会(発行)|
同朋
舎(発売)
297. 岩本 次郎 隋・唐洛陽城と黄河の治水(中国の都城遺跡)
刊行年:1982/05
データ:『中国の都城遺跡-日本都城制の源流を探る』
同朋
舎出版
298. 上島 有 東寺宝物館所蔵「東寺文書の伝来」と現状
刊行年:1985/
データ:『東寺文書聚英』
同朋
舎出版 東寺・東寺文書の研究
299. 大沢 眞澄 考古学と化学の接点
刊行年:1973/
データ:考古学と自然科学 6 日本文化財科学会(発行)|
同朋
舎(発売)
300. 王 才林|宇田津 徹朗|藤原 宏志(他) イネの機動細胞珪酸体形状における主成分分析およびその亜種判別への応用
刊行年:1996/
データ:考古学と自然科学 34 日本文化財科学会(発行)|
同朋
舎(発売)