日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2029件中[281-300]
180
200
220
240
260
280
300
320
340
360
281. 近藤 義郎 月の輪古墳の発掘
刊行年:1960/07/13
データ:朝日新聞(
大阪
) 朝日新聞社 農民と耳飾り
282. 秋本 吉郎 相聞考.-万葉集三部立の成立と解体
刊行年:1951/10
データ:
大阪
経大論集 2
大阪
経済大学
283. 大鹿 久義 『出雲風土記国引考』について
刊行年:1990/02
データ:
大阪
青山短大国文 6
大阪
青山短期大学国文学会
284. 衛藤 兵衛 阿倍乃嶋考.-大日本地名辞書説再考
刊行年:1990/02
データ:
大阪
青山短大国文 6
大阪
青山短期大学国文学会
285. 衛藤 兵衛 阿倍乃嶋考補遺
刊行年:1992/02
データ:
大阪
青山短大国文 8
大阪
青山短期大学国文学会
286. 梅村 美乃理 『大鏡』の評価する人物像.-伊周と隆家を中心に
刊行年:1997/03
データ:
大阪
青山短大国文 13
大阪
青山短期大学国文学会 卒業研究
287. 采野 尚美 万葉集の挽歌表現について.-形見・隠るを考察する
刊行年:1997/03
データ:
大阪
青山短大国文 13
大阪
青山短期大学国文学会 卒業研究
288. 細谷 勘資 『蝉冕翼抄』と花山院師継の儀式観.-花山院家における口伝・教命
刊行年:1993/02
データ:
大阪
青山短大国文 9
大阪
青山短期大学国文学会 中世宮廷儀式書成立史の研究
289. 細谷 勘資 洞院公賢編『魚書秘伝別抄(揚名介事)』に関する覚書.-附・本文の翻刻
刊行年:1994/02
データ:
大阪
青山短大国文 10
大阪
青山短期大学国文学会 中世宮廷儀式書成立史の研究
290. 細谷 勘資 『魚魯愚鈔』に関する諸問題
刊行年:1995/02
データ:
大阪
青山短大国文 11
大阪
青山短期大学国文学会 中世宮廷儀式書成立史の研究
291. 細谷 勘資 源師頼とその儀式書.-逸書・逸文の検討
刊行年:1996/03
データ:
大阪
青山短大国文 12
大阪
青山短期大学国文学会 中世宮廷儀式書成立史の研究
292. 細谷 勘資 洞院公賢と叙位次第.-尊経閣文庫所蔵『叙位次第』の翻刻
刊行年:1998/03
データ:
大阪
青山短大国文 14
大阪
青山短期大学国文学会 中世宮廷儀式書成立史の研究
293. 細谷 勘資 松殿基房の著書と「前関白文書」
刊行年:1999/03
データ:
大阪
青山短大国文 15
大阪
青山短期大学国文学会 中世宮廷儀式書成立史の研究
294. 福山 敏男 出雲大社の建築(研究室から)
刊行年:1956/02
データ:毎日新聞(
大阪
) 26223 毎日新聞社
295. 福山 敏男 古代のわだち.-長岡宮跡での発見
刊行年:1965/05/10
データ:産経新聞(
大阪
) 8170 産業経済新聞社
296. 福山 敏男 新中国の建築
刊行年:1966/12/23夕刊
データ:毎日新聞(
大阪
) 30162 毎日新聞社
297. 林 幸生 学問の祖とされる王仁
刊行年:1993/02
データ:
大阪
青山短大国文 9
大阪
青山短期大学国文学会
298. 野崎 由美 御堂関白と臨終
刊行年:1991/02
データ:
大阪
青山短大国文 7
大阪
青山短期大学国文学会 卒業研究
299. 山崎 晶子 『古事記』についての一考察.-上代における冥界観と黄泉国との関わり
刊行年:1986/02
データ:
大阪
青山短大国文 2
大阪
青山短期大学国文学会 神話
300. 松浪 久子 南島の呪的逃走譚
刊行年:1990/02
データ:
大阪
青山短大国文 6
大阪
青山短期大学国文学会