日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
414件中[281-300]
180
200
220
240
260
280
300
320
340
360
281. 冨島 義幸 妙福寺の二体の金剛界大日如来像について
刊行年:2009/11
データ:日本宗教
文化史研究
13-2 日本宗教文化史学会(発行)|岩田書院(発売)
282. 冨島 義幸 錐点から見た平安時代後期の造像手法の一側面
刊行年:2011/07
データ:日本宗教
文化史研究
15-1 日本宗教文化史学会(発行)|岩田書院(発売)
283. 徳永 誓子 水無瀬御影堂と臨済宗法燈派
刊行年:2004/05
データ:日本宗教
文化史研究
8-1 日本宗教文化史学会(発行)|岩田書院(発売)
284. 鶴岡 静夫 関東古代寺院の研究.-日向薬師の行基研究
刊行年:1969/04
データ:『日本
文化史研究
』 肥後先生古稀記念論文刊行会(弘文堂)
285. 鶴岡 静夫 洞窟寺院・岩窟寺院
刊行年:1980/05
データ:『日本
文化史研究
』 笠間書院
286. 津田 徹英 滋賀・錦織寺天安堂毘沙門天像天台系所伝『北方毘沙門天王随軍護法真言』の周辺
刊行年:2001/05
データ:日本宗教
文化史研究
5-1 日本宗教文化史学会
287. 津田 徹英 平安木彫仏の厳飾.-金色相・銀の輝き・「朝霞」
刊行年:2005/11
データ:日本宗教
文化史研究
9-2 日本宗教文化史学会(発行)|岩田書院(発売)
288. 逵 日出典 辛嶋氏系八幡神顕現伝承に見る大和神幸
刊行年:1997/05
データ:日本宗教
文化史研究
1-1 日本宗教文化史学会
289. 逵 日出典 『南法華寺古老伝』に見る『日本感霊録』の逸文
刊行年:1998/05
データ:日本宗教
文化史研究
2-1 日本宗教文化史学会 史料紹介
290. 逵 日出典 僧法蓮と「豊国」.-法蓮伝承の検討を中心に
刊行年:1998/11
データ:日本宗教
文化史研究
2-2 日本宗教文化史学会
291. 逵 日出典 八幡神職団宇佐氏の成立
刊行年:1999/11
データ:日本宗教
文化史研究
3-2 日本宗教文化史学会
292. 逵 日出典 初期八幡放生会と行幸会
刊行年:2001/11
データ:日本宗教
文化史研究
5-2 日本宗教文化史学会
293. 逵 日出典 天平勝宝元年八幡大神上京時の輿に就いて
刊行年:2003/11
データ:日本宗教
文化史研究
7-2 日本宗教文化史学会(発行)|岩田書院(発売)
294. 逵 日出典 『石山寺縁起』に見る比良明神.-長谷寺観音造像伝承とも関連して
刊行年:2004/11
データ:日本宗教
文化史研究
8-2 日本宗教文化史学会(発行)|岩田書院(発売)
295. 逵 日出典 多武峯妙楽寺の草創
刊行年:2005/11
データ:日本宗教
文化史研究
9-2 日本宗教文化史学会(発行)|岩田書院(発売)
296. 逵 日出典 本長谷寺の所在について.-永井憲雄氏説の妥当性と補遺
刊行年:2008/11
データ:日本宗教
文化史研究
12-2 日本宗教文化史学会
297. 逵 日出典 長谷寺創建問題とその後
刊行年:2009/11
データ:日本宗教
文化史研究
13-2 日本宗教文化史学会
298. 山本 博子 法然上人二十五霊場と御影信仰
刊行年:2007/05
データ:日本宗教
文化史研究
11-1 日本宗教文化史学会(発行)|岩田書院(発売)
299. 山本 陽子 源氏絵における天皇の描き方.-近世初期の天皇表現の伝承について
刊行年:2000/05
データ:日本宗教
文化史研究
4-1 日本宗教文化史学会
300. 山本 陽子 十禅師童形像小考
刊行年:2003/11
データ:日本宗教
文化史研究
7-2 日本宗教文化史学会