日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2889件中[281-300]
180
200
220
240
260
280
300
320
340
360
281. 久松 潜一
日本文学
史序説
刊行年:1955/09
データ:『
日本文学
史』 上代 至文堂 改訂新版(1964/05)|新版(1971/09)
282. 柳堀 ますみ
日本文学
と吉野山
刊行年:1984/03
データ:東洋大学短期大学論集
日本文学
編 20 東洋大学短期大学 大海人皇子
283. 徳田 浄
日本文学
の発生
刊行年:1933/12
データ:『上代
日本文学
講座』 2 春陽堂
284. 熊谷 章子 物語文学における時間意識について.-『竹取物語』・『宇津保物語』を中心に
刊行年:1985/02
データ:
日本文学
ノート 20 宮城学院女子大学
日本文学
会
285. 工藤 隆 〈常陸〉命名伝承をめぐって.-地名起源神話はどこまで読めるか
刊行年:1989/02
データ:
日本文学
研究 28 大東文化大学
日本文学
会
286. 久世 昌子 『今昔物語集』の天狗の歴史的位置
刊行年:1985/02
データ:
日本文学
ノート 20 宮城学院女子大学
日本文学
会
287. 工藤 嘉那子 『今昔物語集』(本朝世俗部)における女たち
刊行年:1981/01
データ:
日本文学
ノート 16 宮城学院女子大学
日本文学
会
288. 久曾神 昇 京極関白師実集について
刊行年:1950/06
データ:
日本文学
研究 13
日本文学
研究会
289. 北村 章 公任三船譚の史実とその虚構
刊行年:1975/01
データ:
日本文学
研究 14 大東文化大学
日本文学
会
290. 北村 章 先坊の御息所(時平伝)考
刊行年:1995/02
データ:
日本文学
研究 34 大東文化大学
日本文学
会
291. 北村 章 藤原忠平の「蔵人の少将」(『大鏡』序)考.-作り物語に関連して
刊行年:1999/02
データ:
日本文学
研究 38 大東文化大学
日本文学
会
292. 菊地 三千代 『大鏡』の構成.-帝紀と列伝の記述から
刊行年:1984/02
データ:
日本文学
ノート 19 宮城学院女子大学
日本文学
会
293. 川村 裕子 蜻蛉日記をめぐる人々.-藤原為雅とその周辺
刊行年:1981/07
データ:立教大学
日本文学
46 立教大学
日本文学
会
294. 川村 裕子 藤原為頼について
刊行年:1982/12
データ:立教大学
日本文学
49 立教大学
日本文学
会 和歌
295. 川勝 麻里 『源氏物語』と日本文化イメージ.-末松謙澄『Genji Monongatari』における言文一致と天皇の位置づけ方について
刊行年:2005/07
データ:立教大学
日本文学
94 立教大学
日本文学
会
296. 上続 佐和子 説話文学と絵巻
刊行年:1965/02
データ:
日本文学
研究 4 大東文化大学
日本文学
会
297. 金子 武雄 紫式部日記論考
刊行年:1960/11
データ:立教大学
日本文学
5 立教大学
日本文学
会
298. 金子 登志緒 『大鏡』の典拠となった『大和物語』の検討
刊行年:1984/01
データ:
日本文学
研究 23 大東文化大学
日本文学
会
299. 志村 有弘 「続本朝往生伝」考
刊行年:1970/03
データ:立教大学
日本文学
23 立教大学
日本文学
会
300. 志村 有弘 「宇治拾遺物語」の伝承と成立
刊行年:1974/11
データ:
日本文学
研究 10 梅光女学院大学
日本文学
会