日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
669件中[281-300]
180
200
220
240
260
280
300
320
340
360
281. 水野 祐 風土記の神話
刊行年:1988/04
データ:東アジアの古代文化 55 大和書房 古代史と
日本神話
282. 津田 左右吉 緒論|天地のはじめに神々の生り出でた物語|イサナキ・イサナミ二神が国土を生み成した物語|神々の生まれた物語|日の神月の神及びスサノヲの命の生まれた物語|ヨミの国の物語|神々の化生した物語|スサノヲの命のタカマノハラのぼり並に日の神の岩戸がくれの物語 上|同 下|ヤマタノヲロチの物語|スサノヲの命の子孫|並にオホナムチの命の物語 上|同 下|オホナムチの命の国ゆづりの物語|ホノニニギの命の天くだりの物語 上|同 下|ヒムカに於けるホノニニギの命からウガヤフキアヘズの命までの物語|神代史の結構 上|同 下|神代史の潤色 上|同 中|同 下|神代史の性質及び其の精神 上|同 下|神代史の述作者及び作られた年代
刊行年:1948/08
データ:『日本古典の研究』 上 岩波書店 神代の物語
日本神話
研究1
日本神話
の世界
283. 中村 節 松前健著『
日本神話
の形成』『
日本神話
と古代生活』
刊行年:1972/01
データ:国語と国文学 49-1 至文堂
284. 鳥越 憲三郎 上田正昭著『
日本神話
』
日本神話
の原像に対決
刊行年:1970/09
データ:風俗 9-2 日本風俗史学会
285. 横田 健一 松前健著「
日本神話
の形成」「
日本神話
と古代生活」
刊行年:1972/09
データ:民族学研究 37-2 日本民族学会
286. 川副 武胤 まえがき
刊行年:1979/01
データ:『
日本神話
の発見-古代史を作った神々』 読売新聞社 日本古代王朝の思想と文化
287. 青木 紀元 九条家本延喜式祝詞の傍訓(概説)
刊行年:1962/09
データ:神道史研究 10-5 神道史学会
日本神話
の基礎的研究
288. 青木 紀元 ミソギ・ハラヘ考
刊行年:1964/03
データ:福井大学学芸学部紀要(人文科学) 13 福井大学学芸学部
日本神話
の基礎的研究
289. 青木 紀元 伊勢系古事記の注記
刊行年:1965/03
データ:古事記年報 10 古事記学会
日本神話
の基礎的研究
290. 青木 周平 「天」の観念.-「天地」の用例を通して
刊行年:1997/04
データ:東アジアの古代文化 91 大和書房
291. 青木 周平 『古事記』の神観念
刊行年:2004/08
データ:東アジアの古代文化 120 大和書房
292. 黒沢 浩 ハイヌウェレ型神話と縄文土偶.-考古学における解釈の問題
刊行年:2012/10
データ:アジア遊学 158 勉誠出版
293. 倉西 裕子 『紀』・『記』間における歴代天皇の宝算の年差をめぐる一考察
刊行年:2004/08
データ:東アジアの古代文化 120 大和書房
294. 金 達寿 渡来人の文化
刊行年:1977/06
データ:『講座日本の神話』 9 有精堂出版
295. 神田 典城 根の国・根の堅州国
刊行年:1997/04
データ:東アジアの古代文化 91 大和書房
296. 唐沢 冨太郎 日本教育史における「神話」の位置
刊行年:1970/12
データ:伝統と現代 復刊1-1 伝統と現代社
日本神話
の可能性
297. 河合 隼雄|吉田 敦彦 神話と日本人.-神話をなくした民族は命をなくす?
刊行年:1999/02
データ:東アジアの古代文化 98 大和書房 対談
298. 鎌田 純一 神話資料としての旧事紀・祝詞
刊行年:1982/10
データ:別冊国文学 16 学燈社
299. 紙村 徹 山幸彦、海神宮にて豊玉姫と出会いしこと.-ニューギニア神話からの眼差し
刊行年:2012/10
データ:アジア遊学 158 勉誠出版
300. 小島 瓔禮 琉球開闢神話の分析と比較
刊行年:1977/03
データ:『講座日本の神話』 10 有精堂出版