日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
300件中[281-300]
180
200
220
240
260
280
281.
横田
健一
大和国家権力の交通的基礎.-畿内を中心とする二、三の考察
刊行年:1963/02
データ:『近畿古文化論攷』 吉川弘文館 白鳳天平の世界
282.
横田
健一
神武紀熊野高倉下説話の一考察.-第一人称代名詞「予」に関連して
刊行年:1967/12
データ:史泉 35・36 関西大学史学会
283.
横田
健一
神武紀と景行紀との比較の問題.-とくに用語と文体について
刊行年:1970/04
データ:『日本史の研究』 ミネルヴァ書房 一般頒布本は単に木村編『日本史の研究』として5月刊行
284.
横田
健一
松前健著「日本神話の形成」「日本神話と古代生活」
刊行年:1972/09
データ:民族学研究 37-2 日本民族学会
285.
横田
健一
白鳳天平芸術精神史研究序説.-群像形式と憂鬱性の表現を中心として
刊行年:1973/03
データ:関西大学東西学術研究所紀要 6 関西大学東西学術研究所 白鳳天平の世界
286.
横田
健一
奈良 西の京 柳生 月ケ瀬(平城京の生活|大仏開眼|南都七大寺)|奈良の歴史 平城京時代
刊行年:1979/06
データ:別冊太陽 日本のこころ 27 平凡社
287.
横田
健一
『日本書紀』と「神祇令」・「公式令」.-「宣」をめぐる一考察
刊行年:1984/05
データ:『律令制の諸問題』 汲古書院
288.
横田
健一
「記紀」と古代豪族伝承.-尾張氏の神話伝承をめぐって
刊行年:1986/12
データ:歴史読本 31-22 新人物往来社
289.
横田
健一
共に『令集解』を読んだ頃.-岸さんの若き日の思い出
刊行年:1987/03
データ:考古学論攷 12 奈良県立橿原考古学研究所 追悼文集
290.
横田
健一
荊木美行編『古代天皇系図 初代神武天皇~第五十代桓武天皇』
刊行年:1994/10
データ:皇学館論叢 27-5 皇学館大学人文学会
291. 金関 丈夫|
横田
健一
|樋口 隆康|森 浩一∥山本 礼(司会) 高松塚古墳を考える
刊行年:1972/04/23|30
データ:サンデー毎日 飛鳥高松塚古墳
292.
横田
健一
日本史講座(2)~(5) 律令時代末期の国家と文化,同(その二)~(その四)
刊行年:1958/05-1959/02
データ:史泉 10~12|14 関西大学史学会 延喜天暦|貴族政治|武士の発生|院政
293.
横田
健一
藤原広嗣の乱-諸兄政権に挑戦した藤原氏の反乱|藤原百川-式家再興をはかった策謀政治家
刊行年:1970/02
データ:『日本と世界の歴史』 5 学習研究社
294.
横田
健一
さまよえる天平の都.-平城京から恭仁京・難波宮・紫香楽宮・平城京へ
刊行年:1987/06
データ:歴史読本 32-12 新人物往来社 別冊歴史読本18-34(特別増刊・古代天皇家の謎《これ一冊でまるごとわかる》シリーズ⑤)(1993/11)∥古代王権と女性たち
295. 大庭 脩 二人の遣唐使判官.-伊吉連博徳と高階真人遠成
刊行年:1980/03
データ:『講座・飛鳥の歴史と文学』 1 駸々堂出版 古代中世における日中関係史の研究
296. 岩橋 小彌太|
横田
健一
|太田 善麿|徳永 春夫|山田 英雄|下出 積與|西宮 一民 記紀の史料性
刊行年:1959/05
データ:歴史教育 7-5 日本書院
297. 薗田 香融|
横田
健一
関西法律学校の創業とその歴史的背景-大阪事件と関西法曹界の発展|同(二)|同(三)
刊行年:1954/06-1955/01
データ:関西大学文学論集 4-1~4-3 関西大学文学会
298. 末永 雅雄|
横田
健一
|三上 諦聴 田村吉永氏の提出した学位請求論文審査報告書 学位請求 主論文「大和の条里制と条坊制の研究」
刊行年:1960/09
データ:史泉 19 関西大学史学会
299.
横田
健一
|和田 萃 イギリスで文化人類学を学び、その後日本古代史研究の幅も広がった。学問的にぐんと深まっていった時です。
刊行年:2002/04
データ:明日香風 82 飛鳥保存財団 対談
300. 薗田 香融 櫃本誠一・松下勝著『日本の古代遺跡三・兵庫南部』|泉森皎・伊藤勇輔・河上邦彦著『大和の古墳を語る』|西田孝司『反正天皇』|
横田
健一
・網干善教編『飛鳥の歴史と文学』(四)
刊行年:1984/12
データ:古代史の研究 6 関西大学古代史研究会