日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
388件中[281-300]
180
200
220
240
260
280
300
320
340
360
281. 伊庭 功 琵琶湖に沈んだ貝塚.-
滋賀県
粟津貝塚
刊行年:2000/10
データ:白い国の詩 530 東北電力株式会社 縄文最前線
282. 雨森 智美
滋賀県
岡遺跡.-近江国栗太郡衙
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の郡衙遺跡』 雄山閣 発掘された郡衙遺跡
283. 足利 健亮
滋賀県
の圃場整備.-第1報
刊行年:1989/06
データ:『日本の農山漁村とその変容』 大明堂
284. 岡村 秀典|菱田 哲郎
滋賀県
雪野寺跡の測量調査
刊行年:1987/07
データ:史林 70-4 史学研究会 資料紹介
285. 大橋 信弥 大津宮時代前後の寺院跡.-
滋賀県
穴太廃寺
刊行年:1985/02
データ:季刊考古学 10 雄山閣出版 最近の発掘から
286. 大橋 信弥
滋賀県
栗東市十里遺跡出土の天武朝木簡について
刊行年:2002/03
データ:
滋賀県
立安土城考古博物館紀要 10
滋賀県
立安土城考古博物館 古代豪族と渡来人
287. 内田 保之
滋賀県
尼子西遺跡の推定古代東山道
刊行年:1997/12
データ:条里制研究 13 条里制研究会
288. 細川 修平
滋賀県
松原内湖遺跡出土の箆状木製品
刊行年:1987/03
データ:考古学雑誌 72-4 日本考古学会 資料紹介
289. 福地 博史 中期の大型古墳群.-
滋賀県
木村古墳群
刊行年:1999/08
データ:季刊考古学 68 雄山閣出版 最近の発掘から
290. 福原 敏男
滋賀県
近江町日撫神社祭礼絵巻の調査
刊行年:1993/12
データ:歴博 62 国立歴史民俗博物館 調査ノート
291. 平井 美典
滋賀県
犬上川左岸群集墳と簀秦画師氏
刊行年:1994/08
データ:『文化財学論集』 文化財学論集刊行会(奈良大学文学部考古学研究室内) 依智秦氏
292. 伴野 幸一
滋賀県
二ノ畦・横枕遺跡と伊勢遺跡
刊行年:1995/05
データ:季刊考古学 51 雄山閣出版 拠点集落と「倭人伝」
293. 伴野 幸一
滋賀県
守山市遺跡の大型掘立柱建物
刊行年:2002/08
データ:古代文化 54-8 古代学協会 図版解説
294. 林 博通|葛野 泰樹
滋賀県
大津市穴太遺跡の瓦窯跡
刊行年:1978/06
データ:考古学雑誌 64-1 日本考古学会
295. 長谷川 嘉和 近江の鮒鮨(熟鮓)〈
滋賀県
琵琶湖〉
刊行年:1985/05
データ:『日本民俗文化大系』 13 小学館 川と湖沼の技術と民俗
296. 宮崎 幹也
滋賀県
近江町高溝遺跡の儀鏡と出土遺構
刊行年:1999/06
データ:考古学ジャーナル 446 ニュー・サイエンス社
297. 松田 常子 遺跡保存52選(26穴太廃寺(
滋賀県
))
刊行年:1990/06
データ:『遺跡保存の事典-気軽に読めるハンディ百科』 三省堂
298. 田中 勝弘 古代郷倉について.-
滋賀県
高島郡今津川町弘川遺跡の検討
刊行年:1979/06
データ:史想 18 京都教育大学考古学研究会
299. 田井中 洋介 禾津頓宮跡(膳所城下町遺跡)(
滋賀県
)
刊行年:2003/10
データ:季刊考古学 別冊12 雄山閣 遺跡と報道の関わり
300. 鈴木 良章 よみがえった天平の都.-
滋賀県
宮町遺跡
刊行年:2004/02
データ:季刊考古学 86 雄山閣 最近の発掘から 紫香楽宮