日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4889件中[281-300]
180
200
220
240
260
280
300
320
340
360
281. 水野 僚子 「一遍聖絵」にみる観者のまなざし.-土地・武士・女性の表象からその権力構造を読みとく
刊行年:2001/09
データ:学習院大学人文
科学
論集 10 学習院大学大学院人文
科学
研究科
282. 鈴木 康司 生きる悲しみ.-大伴家持
刊行年:1976/03
データ:人文社会
科学
研究 13 早稲田大学理工学部一般教育人文社会
科学
研究会
283. 山辺 知行 正倉院法隆寺の古裂の塵粉から蘚類を拾う
刊行年:1953/03
データ:古文化財の
科学
5 古文化資料自然
科学
研究会
284. 渡辺 修 神宮伝奏の成立について
刊行年:1999/09
データ:学習院大学人文
科学
論集 8 学習院大学大学院人文
科学
研究科
285. 虎尾 達哉 日本律における科刑の軽減をめぐって
刊行年:2008/02
データ:地域政策
科学
研究 5 鹿児島大学大学院人文社会
科学
研究科(博士後期課程)地域政策
科学
専攻
286. 李 實|真貝 哲夫|稲葉 政満|杉下 龍一郎 敦煌莫高窟壁画に用いられていた展色剤の分析について
刊行年:1994/12
データ:古文化財の
科学
39 古文化財
科学
研究会 40号から「文化財保存修復学会誌:古文化財之
科学
」
287. 木村 時夫 大化改新の虚構と真実
刊行年:1987/10
データ:早稲田人文自然
科学
研究 32 早稲田大学社会
科学
部学会
288. 桑原 武志 遺跡から見える古代の河内.-百済王氏と渡来文化
刊行年:2004/03
データ:大阪経済法科大学総合
科学
研究所年報 23 大阪経済法科大学総合
科学
研究所
289. 呉 満 渤海国と日本との文化交流
刊行年:1999/03
データ:大阪経済法科大学総合
科学
研究所年報 18 大阪経済法科大学総合
科学
研究所
290. 呉 満 渡来人と河内
刊行年:2006/03
データ:大阪経済法科大学総合
科学
研究所年報 25 大阪経済法科大学総合
科学
研究所
291. 倉本 一宏 「中間」報告 『日本書紀』文書ファイル化計画|同2
刊行年:1995/03|1996/03
データ:関東学院大学人文
科学
研究所報 18|19 関東学院大学人文
科学
研究所
292. 久保 勇 延慶本『平家物語』と〈音楽〉.-巻六の音楽記事から叙述方法をさぐる
刊行年:2005/
データ:千葉大学人文社会
科学
研究 10 千葉大学大学院人文社会
科学
研究科
293. 久保 常晴 宮崎県の題目板碑
刊行年:1970/11
データ:立正大学人文
科学
研究所年報 8 立正大学人文
科学
研究所
294. 鐘江 宏之 出土文字資料からさぐる古代史.-奈良・平安時代史研究の現場より
刊行年:2004/03
データ:学習院大学人文
科学
研究所報 2003年度版 学習院大学人文
科学
研究所
295. 黄 正建 天一閣蔵《天聖令(附唐令)》的発現与整理
刊行年:2006/11/09
データ:中国社会
科学
院院報 3 中国社会
科学
院
296. 清水 由美子 『源平闘諍録』における醍醐天皇堕地獄説話
刊行年:2008/03
データ:清泉女子大学人文
科学
研究所紀要 29 清泉女子大学人文
科学
研究所
297. 鷺森 浩幸 主殿寮と年中行事
刊行年:2007/11
データ:帝塚山大学人文
科学
部紀要 22 帝塚山大学人文
科学
部
298. 坂詰 秀一 東国における古代瓦窯の構造とその系譜
刊行年:1967/09
データ:立正大学人文
科学
研究所年報 5 立正大学人文
科学
研究所
299. 今野 真二 『和漢通用集』の和漢
刊行年:2008/03
データ:清泉女子大学人文
科学
研究所紀要 29 清泉女子大学人文
科学
研究所
300. 石橋 茂登 山陰地方の青銅器をめぐって
刊行年:2009/09
データ:千葉大学人文社会
科学
研究 19 千葉大学大学院人文社会
科学
研究科