日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
341件中[281-300]
180
200
220
240
260
280
300
320
340
281. 横田 健一 はしがき|古代女帝の参謀たち-特に元正天皇時代後半期の藤原房前
刊行年:1981/04
データ:『講座・飛鳥の歴史と文学』 2 駸々堂出版 各巻のあとがきは1だと「著者」,2は「編者」,3は「編者代表
網干
善教
」,4は「
網干
善教
」 古代王権と女性たち
282.
網干
善教
大化甲申詔にみえる墳墓の規制について
刊行年:1967/10
データ:『古代学論叢』 末永先生古稀記念会 論集終末期古墳
283.
網干
善教
渓口集落における帰葬の一形態について
刊行年:1967/11
データ:『奈良文化論叢』 堀井先生停年退官記念会 日本古代史稿
284.
網干
善教
欽明天皇檜隈坂合陵をめぐる二三の問題
刊行年:1967/12
データ:史泉 35・36 関西大学史学会
285.
網干
善教
終末期古墳の副葬品と高松塚古墳.-金工関係について
刊行年:1972/09
データ:『高松塚古墳と飛鳥』 中央公論社
286.
網干
善教
古代の見瀬と牟佐社.-梨本庄の由来
刊行年:1974/10
データ:『古代の見瀬と牟佐社』 橿原市見瀬町 日本古代史稿
287.
網干
善教
墳墓の形而上学.-古墳時代を大観して
刊行年:1976/05
データ:エピステーメー 4-7 日本古代史稿
288.
網干
善教
高松塚古墳の壁画論をめぐって(一)
刊行年:1976/09
データ:鷹陵史学 2 佛教大学歴史研究所
289.
網干
善教
呉原寺(竹林寺)とその遺構・遺物
刊行年:1977/01
データ:『仏教史学論集』 永田文昌堂
290.
網干
善教
奈良国立博物館蔵を主とする瓦経の復原
刊行年:1979/12
データ:南都仏教 42 東大寺図書館
291.
網干
善教
唐式鏡の文様と高松塚古墳壁画
刊行年:1980/09
データ:『考古学論叢』 藤井祐介君を偲ぶ会
292.
網干
善教
東大寺伊良湖瓦窯跡出土の瓦経の復原
刊行年:1981/12
データ:南都仏教 47 東大寺図書館
293.
網干
善教
京都今熊野亀塚経塚出土の瓦経について
刊行年:1982/11
データ:『日本宗教社会史論叢』 国書刊行会
294.
網干
善教
朝鮮からの渡来文化論の諸問題
刊行年:1983/02
データ:中央公論歴史と人物 13-3 中央公論社 日本古代史稿
295.
網干
善教
古代における星辰図について.-高松塚の星宿図を中心に
刊行年:1984/12
データ:『橿原考古学研究所論集』 第六 吉川弘文館
296.
網干
善教
四神と天女.-薬師寺と飛鳥高松塚
刊行年:1986/10
データ:『薬師寺 白鳳再建への道』 薬師寺 薬師寺の慈悲と美
297.
網干
善教
奈良女子大学蔵瓦経断片の復原と考察
刊行年:1988/10
データ:『橿原考古学研究所論集』 第十 吉川弘文館
298.
網干
善教
高松塚・中尾山古墳にみる中国思想
刊行年:1988/12
データ:歴史読本 33-24 新人物往来社 別冊歴史読本18-34(特別増刊・古代天皇家の謎《これ一冊でまるごとわかる》シリーズ⑤)(1993/11)|日本古代史稿
299.
網干
善教
飛鳥の石造物は何を語るか
刊行年:1992/08
データ:歴史読本 ? 新人物往来社 日本古代史稿
300.
網干
善教
大化改新と飛鳥(一)~(八)
刊行年:1993/04-1997/07
データ:あすか古京 日本古代史稿