日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
561件中[281-300]
180
200
220
240
260
280
300
320
340
360
281. 天野 努 人名記載墨書土器からみた古代房総の地域様相点描.-下総国印旛・埴生両郡をめぐって
刊行年:2007/03
データ:『考古学
論究
』 真陽社
282. 網 伸也 上私部遺跡出土の新羅土器と渡来人の動向
刊行年:2007/03
データ:『考古学
論究
』 真陽社
283. 雨森 智美 地方官衙関連遺跡の一様相.-近江国粟田郡での検討から
刊行年:2007/03
データ:『考古学
論究
』 真陽社
284. 秋山 浩三 弥生時代の被熱変形土器類と試考実験
刊行年:2007/03
データ:『考古学
論究
』 真陽社
285. 小笠原 好彦 同笵軒瓦からみた古代の僧寺と尼寺
刊行年:2007/03
データ:『考古学
論究
』 真陽社
286. 大橋 信弥 犬上君について.-犬上郡の古墳と古代豪族
刊行年:2007/03
データ:『考古学
論究
』 真陽社
287. 近江 俊秀 軒丸瓦製作技法における丸瓦先端加工法に関する若干の検討.-飛鳥地域における七世紀代の資料を中心として
刊行年:2007/03
データ:『考古学
論究
』 真陽社
288. 上原 真人 平安時代前期における離宮造営
刊行年:2007/03
データ:『考古学
論究
』 真陽社
289. 白井 忠雄 鴨稲荷山古墳私観
刊行年:2007/03
データ:『考古学
論究
』 真陽社
290. 細川 修平 六世紀前半代の琵琶湖周辺地域
刊行年:2007/03
データ:『考古学
論究
』 真陽社
291. 別所 健二 草津の古代寺院址再考
刊行年:2007/03
データ:『考古学
論究
』 真陽社
292. 古川 与志継 湖辺の遺跡と琵琶湖の水位変化をめぐって.-高島郡安曇川以南を中心に
刊行年:2007/03
データ:『考古学
論究
』 真陽社
293. 藤田 和尊 陪冢の展開
刊行年:2007/03
データ:『考古学
論究
』 真陽社
294. 福永 伸哉 副葬鏡群からみた前方後円墳成立期の近江
刊行年:2007/03
データ:『考古学
論究
』 真陽社
295. 藤居 朗 近江南部における古代寺院・官衙の整備と生産活動
刊行年:2007/03
データ:『考古学
論究
』 真陽社
296. 坂 靖 筒形土製品からみた百済地域と日本列島
刊行年:2007/03
データ:『考古学
論究
』 真陽社
297. 坂野 和信 倭における古代社会システムの形成過程.-陶質土器文化圏の成立と内海交易
刊行年:2007/03
データ:『考古学
論究
』 真陽社
298. 肥後 弘幸 大形前方後円墳出現前の丹後
刊行年:2007/03
データ:『考古学
論究
』 真陽社
299. 肥後 弘幸 大型前方後円墳出現前の丹後
刊行年:2007/03
データ:『考古学
論究
』 真陽社
300. 林部 均 古代宮都の成立と土器様式
刊行年:2007/03
データ:『考古学
論究
』 真陽社