日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
617件中[281-300]
180
200
220
240
260
280
300
320
340
360
281. 早川 厚一 『平治物語』成立論の検証.-成立と本文について
刊行年:2005/03
データ:
軍記
と語り物 41
軍記
・語り物研究会 研究の検証と展開『平治物語』
282. 山下 宏明 「平家物語」の諸本を考えること
刊行年:1997/03
データ:
軍記
と語り物 33
軍記
・語り物研究会
283. 松尾 恒一 描かれた寺院の祭儀、実像と伝承.-集会と誓約
刊行年:2011/03
データ:
軍記
と語り物 47
軍記
・語り物研究会
284. 源 健一郎 『源平闘諍録』研究の現況|『源平闘諍録』と関東天台
刊行年:2005/03
データ:
軍記
と語り物 41
軍記
・語り物研究会
285. 野中 哲照 中世の黎明と「後三年トラウマ」
刊行年:2011/03
データ:
軍記
と語り物 47
軍記
・語り物研究会
286. 二本松 泰子 『平治物語』における信頼像の意図.-物語の構造・主題と関わって
刊行年:2005/03
データ:
軍記
と語り物 41
軍記
・語り物研究会 研究の検証と展開『平治物語』
287. 武久 堅 平家物語、その変身(生成平家物語試論).-後白河院「伝奇」と「住吉大明神」を中心に
刊行年:1995/03
データ:
軍記
と語り物 31
軍記
・語り物研究会
288. 田口 寛 『鎌倉大草紙』原態本文への遡及
刊行年:2005/03
データ:
軍記
と語り物 41
軍記
・語り物研究会
289. 高山 利弘 『源平闘諍録』本文の略述性
刊行年:2005/03
データ:
軍記
と語り物 41
軍記
・語り物研究会
290. 高岸 輝 「後三年合戦絵巻」の絵画をめぐる諸問題
刊行年:2011/03
データ:
軍記
と語り物 47
軍記
・語り物研究会
291. 名波 弘彰 延慶本平家物語と仏教.-興福寺菩提院における広嗣・玄昉説話をめぐって
刊行年:1995/03
データ:
軍記
と語り物 31
軍記
・語り物研究会
292. 長坂 成行 「太平記」諸本研究の現在〔含 伝存「太平記」写本一覧〕
刊行年:1997/03
データ:
軍記
と語り物 33
軍記
・語り物研究会
293. 徳竹 由明 『源平闘諍録』に於ける関東武士団の描写について.-上総氏を中心に梶原氏・和田氏に及ぶ
刊行年:2005/03
データ:
軍記
と語り物 41
軍記
・語り物研究会
294. 出口 久徳
軍記
物語の挿絵と読み.-『平家物語』の絵入り版本を中心に
刊行年:2003/03
データ:
軍記
と語り物 39
軍記
・語り物研究会
295. 出口 久徳 研究小特集『源平闘諍録』論の可能性
刊行年:2005/03
データ:
軍記
と語り物 41
軍記
・語り物研究会
296. 出口 久徳
軍記
物語と絵巻.-日下力『平治物語の成立と展開』後篇、一・二節を読む
刊行年:2005/03
データ:
軍記
と語り物 41
軍記
・語り物研究会 研究の検証と展開『平治物語』
297. 若尾 政希 日本近世における軍書の歴史的位置
刊行年:2003/03
データ:
軍記
と語り物 39
軍記
・語り物研究会
298. 志立 正知 羽後佐竹領における八幡太郎義家伝承の形成
刊行年:2005/03
データ:
軍記
と語り物 41
軍記
・語り物研究会
299. 佐倉 由泰 『曾我物語』論.-兄弟をめぐる〈ヨコ〉の関係に着目して
刊行年:2004/03
データ:
軍記
と語り物 40
軍記
・語り物研究会
軍記
物語の機構
300. 尾﨑 勇 保元の乱と愚管抄
刊行年:1990/03
データ:
軍記
と語り物 26
軍記
物談話会 愚管抄とその前後