日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
303件中[281-300]
180
200
220
240
260
280
300
281. 鶴巻 由美 「三種神器」の創定と『平家物語』
刊行年:1994/03
データ:
軍記と語り物
30 軍記・語り物研究会
282. 出口 久徳 物語としての屏風絵.-一の谷合戦図屏風をめぐって
刊行年:2000/03
データ:
軍記と語り物
36 軍記・語り物研究会
283. 出口 久徳 軍記物語の挿絵と読み.-『平家物語』の絵入り版本を中心に
刊行年:2003/03
データ:
軍記と語り物
39 軍記・語り物研究会
284. 出口 久徳 研究小特集『源平闘諍録』論の可能性
刊行年:2005/03
データ:
軍記と語り物
41 軍記・語り物研究会
285. 出口 久徳 軍記物語と絵巻.-日下力『平治物語の成立と展開』後篇、一・二節を読む
刊行年:2005/03
データ:
軍記と語り物
41 軍記・語り物研究会 研究の検証と展開『平治物語』
286. 千葉 知樹 六代説話論.-六代像への考察を中心に
刊行年:1997/03
データ:
軍記と語り物
33 軍記・語り物研究会
287. 山本 淳 『異本義経記』と『太平記評判秘伝理尽鈔』
刊行年:1998/03
データ:
軍記と語り物
34 軍記・語り物研究会
288. 吉田 多津雄 金刀比羅神社本『平治物語』考.-夜叉御前伝承を中心として
刊行年:1974/10
データ:
軍記と語り物
11 軍記物談話会
289. 吉田 多津雄 『頼朝挙兵伝承』の底にあるもの.-加藤氏・早川党の場合
刊行年:1980/03
データ:
軍記と語り物
16 軍記物談話会
290. 笠 栄治 松平文庫蔵「保元物語抜書」
刊行年:1964/12
データ:
軍記と語り物
2 軍記物談話会
291. 笠 栄治 将門記の本文について
刊行年:1967/12
データ:
軍記と語り物
5 軍記物談話会
292. 笠 栄治 戦後に於ける保元物語研究私記
刊行年:1968/12
データ:
軍記と語り物
6 軍記物談話会
293. 笠 栄治 平治物語における平治物語絵巻の位置.-「三条殿夜討」の場合
刊行年:1970/04
データ:
軍記と語り物
7 軍記物談話会
294. 笠 栄治 「おごれる人」「たけき者」の論.-平家物語と保元・平治物語の序文から
刊行年:1972/03
データ:
軍記と語り物
9 軍記物談話会
295. 笠 栄治 山上宏明氏著『平家物語研究序説』
刊行年:1974/10
データ:
軍記と語り物
11 軍記物談話会
296. 若尾 政希 日本近世における軍書の歴史的位置
刊行年:2003/03
データ:
軍記と語り物
39 軍記・語り物研究会
297. 若林 秀幸 東国の通史的諸軍記に関する一考察.-『鎌倉大草紙』『鎌倉物語』の上杉禅秀の乱関係記事をめぐって
刊行年:1987/03
データ:
軍記と語り物
23 軍記物談話会
298. 和田 英道 『嘉吉物語』翻刻並校異
刊行年:1974/10
データ:
軍記と語り物
11 軍記物談話会 資料翻刻・紹介
299. 和田 英道 島原松平文庫本『結城戦場』の成立.-附・『結城戦場物語書誌』目録稿
刊行年:1976/12
データ:
軍記と語り物
13 軍記物談話会 資料翻刻
300. 和田 英道 島原公民館蔵松平文庫本『明徳記』略解並に翻刻
刊行年:1978/01
データ:
軍記と語り物
14 軍記物談話会 資料翻刻