日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
803件中[281-300]
180
200
220
240
260
280
300
320
340
360
281. 柳澤 良一 大江匡房の白詩受容
刊行年:1995/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 60-10 至文堂 漢学の受容
282. 美川 圭 平安時代の政務とその変遷
刊行年:1994/01
データ:古代文化 46-1 古代学協会
院政
の研究
283. 三木 雅博 大江匡房の朗詠注
刊行年:1995/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 60-10 至文堂 漢学の受容
284. 松本 昭彦 『中右記』にみる大江匡房像
刊行年:1995/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 60-10 至文堂 日記・有識・伝記
285. 西山 恵子 武家の世の公卿たち.-五摂家誕生への道のりと葛藤
刊行年:1994/04
データ:『京の歴史と文化』 2 講談社
286. 西山 恵子 生活文化史年表
刊行年:1994/04
データ:『京の歴史と文化』 2 講談社
287. 竹内 理三 平氏政権成立の諸条件
刊行年:1962/01
データ:日本歴史 163 吉川弘文館 竹内理三著作集6
院政
と平氏政権
288. 竹内 理三 丹後局
刊行年:1964/11
データ:『歴史と人物』 吉川弘文館 竹内理三著作集6
院政
と平氏政権
289. 田中 夕子 往生人と一切経
刊行年:2004/12
データ:仏教大学総合研究所紀要 別冊 仏教大学総合研究所
院政
期
290. 千田 稔 聖なる「賀茂川」の脅威.-その流路と氾濫の歴史
刊行年:1994/04
データ:『京の歴史と文化』 2 講談社
291. 曽我 良成 王朝国家期政務研究の現状と課題.-陣定の評価をめぐって
刊行年:1994/01
データ:歴史評論 525 校倉書房
292. 杉橋 隆夫 王城のいくさ.-「平安」の夢路を破る保元・平治の乱
刊行年:1994/04
データ:『京の歴史と文化』 2 講談社
293. 中前 正志 大江匡房の神仙観
刊行年:1995/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 60-10 至文堂 宗教・芸能
294. 千本 英史 『続本朝往生伝』の世界
刊行年:1995/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 60-10 至文堂 宗教・芸能
295. 山本 真吾 『江都督納言願文集』の文体
刊行年:1995/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 60-10 至文堂 説話・言語
296. 吉原 浩人 大江匡房と「記」の文学
刊行年:1995/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 60-10 至文堂 和歌・漢詩文
297. 黒田 紘一郎
院政
期における武士と農民
刊行年:1970/03
データ:日本史研究 111 日本史研究会
298. 黒田 俊雄 「
院政
期」の表象
刊行年:1976/09
データ:『鑑賞日本古典文学』 16 角川書店 王法と仏法|著作集7
299. 黒田 日出男
院政
・似絵・後醍醐
刊行年:2003/01
データ:『岩波講座天皇と王権を考える』 6 岩波書店 表徴のなかの王権
300. 栗山 圭子 中世王家の存在形態と
院政
刊行年:2005/01
データ:ヒストリア 193 大阪歴史学会 中世・部会報告 国母|皇子女