日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
329件中[281-300]
180
200
220
240
260
280
300
320
281. 豊田 裕章 前期
難波宮
と「周制」の三朝制について
刊行年:2001/01
データ:ヒストリア 173 大阪歴史学会
282. 天坊 幸彦
難波宮
は豊碕宮の後身であろうか
刊行年:1930/
データ:好古趣味 2
283. 天坊 幸彦 長柄豊崎宮と「所謂
難波宮
」
刊行年:1931/07
データ:歴史地理 58-1 日本歴史地理学会 長柄豊碕宮 上代浪華の歴史地理的研究
284. 寺崎 保広 中尾芳治・栄原永遠男編『
難波宮
と都城制』
刊行年:2015/05
データ:日本史研究 633 日本史研究会 新刊紹介
285. 岸 俊男 宮の変遷からみた大津京.-前期
難波宮
と藤原宮
刊行年:1976/11
データ:『日本文化の源流“近江”』 2 大津市教育委員会
286. 佐藤 隆
難波宮
の木簡.-大阪市中央体育館跡地の調査 その3
刊行年:1998/
データ:葦火 76 大阪市文化財協会 大阪市文化財情報
287. 浅野 清 長岡宮・
難波宮
及び平城宮の発掘|四天王寺金堂及び南大門の発掘
刊行年:1955/09
データ:仏教芸術 26 毎日新聞社 仏芸余録
288. 植木 久 前期
難波宮
の遺構にみる建築的特色.-いわゆる”小柱穴”遺構を中心に
刊行年:1999/03
データ:大阪市文化財協会研究紀要 3
289. 植木 久 後期
難波宮
と難波京.-平城宮、長岡京との比較をもとに
刊行年:2000/12
データ:条里制・古代都市研究 16 条里制・古代都市研究会
290. 江浦 洋 二〇〇三年出土の木簡.-大阪・
難波宮
跡(2)
刊行年:2004/11
データ:木簡研究 26 木簡学会
291. 林部 均 日本古代における王宮構造の変遷.-とくに前期
難波宮
と飛鳥宮を中心として
刊行年:2013/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 178 国立歴史民俗博物館
292. 毛利 正守
難波宮
出土の「皮留久佐」木簡と人麻呂歌集と
刊行年:2008/03
データ:『都市文化創造のための比較史的研究』 大阪市立大学大学院文学研究科都市文化研究センター(研究代表者:塚田 孝)
293. 宮川 麻紀 栄原永遠男・仁木宏編『
難波宮
から大坂へ』(大阪叢書2)
刊行年:2007/10
データ:史学雑誌 116-10 山川出版社 新刊紹介
294. 直木 孝次郎
難波宮
発掘20年.-大化改新の究明にカギとなる資料
刊行年:1974/02/26
データ:毎日新聞夕刊 毎日新聞社
295. 直木 孝次郎 難波古代史の諸問題|国家の形成と難波|大化改新と
難波宮
刊行年:1992/12
データ:『古代を考える 難波』 吉川弘文館
296. 天坊 幸彦 大脇正一氏の「再び
難波宮
址に就て」を読み長柄豊崎宮を論ず
刊行年:1932/12
データ:史迹と美術 25 スズカケ出版部 長柄豊碕宮
297. 山中 敏史 古代の倉庫群の特徴と性格.-前期
難波宮
の倉庫群をめぐって
刊行年:1991/12
データ:『クラと古代王権』 ミネルヴァ書房
298. 李 陽浩 都市「
難波宮
」への道程.-新たな塀と水利施設発見のもつ意味
刊行年:1999/02
データ:別冊歴史読本 24-5 新人物往来社 王都の誕生とその構造
299. 李 陽浩 前期
難波宮
東方官衙の「楼閣風建物」をめぐる復元的考察
刊行年:2012/03
データ:大阪歴史博物館研究紀要 10 大阪歴史博物館
300. 藤岡 謙二郎 上町台地と難波京城
刊行年:1970/05
データ:FHG 19 野外歴史地理学研究会