日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5591件中[2801-2820]
2700
2720
2740
2760
2780
2800
2820
2840
2860
2880
2801. 牧野 淳司 延慶本『平家
物語
』と寺社の訴訟文書.-寺院における
物語
の生成と変容
刊行年:2007/06
データ:中世文学 52 中世文学会
2802. 長谷川 政春 境界・変換・話型.-
物語
史としての『石清水
物語
』
刊行年:1988/03
データ:東横国文学 20 東横学園女子短期大学国文学会 〈境界〉からの発想-旅の文学・恋の文学
2803. 萩谷 朴 前期
物語
(平家
物語
と平中滑稽譚)|前期 日記(土佐日記)
刊行年:1955/05
データ:『日本文学史』 中古 至文堂 改訂新版(1964/06)|新版(1971/09)
2804. 山下 宏明 いくさ
物語
表現史(五).-頼朝物幸若舞曲の「平家
物語
」の受容と変容
刊行年:1993/03
データ:名古屋大学文学部研究論集 115 名古屋大学文学部
2805. 山口 佳紀 『古事記』大山守命
物語
の読み方.-散文と歌謡が作る
物語
刊行年:2002/11
データ:『論集上代文学』 25 笠間書院
2806. 八木 意知男 とりかへばや
物語
と伊勢
物語
.-「とりかへばや
物語
管見」補正
刊行年:1973/12
データ:平安文学研究 51 平安文学研究会
2807. 森下 純昭 『大鏡』巻五・六「藤氏
物語
」「昔
物語
」の作者をめぐって
刊行年:1985/03
データ:岐阜大学国語国文学 17
2808. 松尾 葦江 覚一本平家
物語
と和歌.-平家
物語
の時間・その二
刊行年:1984/03
データ:軍記と語り物 20 軍記物談話会
2809. 宮田 尚 宇治大納言
物語
と今昔
物語
集.-永井義憲博士説への疑問
刊行年:1967/04
データ:平安朝文学研究 2-3 早稲田大学国文学会平安朝文学研究会
2810. 宮地 崇邦 実在人物の
物語
化.-瞻西上人と『秋の夜長
物語
』
刊行年:1961/01
データ:国学院雑誌 62-1 国学院大学 日本の古典と口承文芸
2811. 三谷 榮一
物語
の享受とその季節.-「大斎院前の御集」の
物語
司を軸として
刊行年:1966/01
データ:日本文学 15-1 日本文学協会
2812. 三谷 邦明
物語
文学の誕生はなぜ可能であったか.-国家・虚構・
物語
刊行年:1984/11
データ:国文学 解釈と教材の研究 29-14 学燈社 虚構の私的所有
2813. 丸山 キヨ子 源氏
物語
と白居易.-「
物語
論」にかかわっての考察
刊行年:1992/01
データ:『源氏
物語
講座』 9 勉誠社 海外との交流
2814. 松本 治久 今昔
物語
と大和
物語
の関係.-説話採録に当り直接関係の有無について
刊行年:1964/06
データ:平安朝文学研究 10 早稲田大学国文学会平安朝文学研究会
2815. 松村 博司 歴史
物語
に現われた文芸思潮.-歴史
物語
を支えている根本思想
刊行年:1960/03
データ:国文学 解釈と教材の研究 5-5 学燈社
2816. 松村 博司 歴史
物語
について.-黒川真頼博士の歴史
物語
の説に関連して
刊行年:1963/05
データ:金沢文庫研究 90 金沢文庫
2817. 白﨑 祥一 軍記物の一視点.-「保元
物語
」における侍の
物語
刊行年:1981/11
データ:日本文学 30-11 日本文学協会
2818. 高野 英夫 うつほ
物語
蔵開の巻試論.-琴の
物語
の新たなる始発として
刊行年:1994/12
データ:中古文学論攷 15 早稲田大学大学院中古文学研究会
2819. 竹原 崇雄 『浜松中納言
物語
』と『更級日記』.-
物語
の成立と日記
刊行年:1994/09
データ:国語と国文学 71-9 至文堂
2820. 高橋 貢 世継
物語
とそれに関係する説話集について.-古本説話集と今昔
物語
を中心として
刊行年:1958/06
データ:古典遺産 4 金曜会