日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4655件中[2821-2840]
2720
2740
2760
2780
2800
2820
2840
2860
2880
2900
2821. 大矢 邦宣 東方見聞録複製
刊行年:2008/11
データ:『特別展 平泉-みちのくの浄土』 NHK仙台放送局|NHKプラネット
東北
作品解説 浄土空間平泉
2822. 大庭 康時 九州・沖縄の出土中世模鋳銭
刊行年:2001/06
データ:『中世の出土模鋳銭』 高志書院 出土模鋳銭の諸相 トピックⅢ
2823. 氏家 和典 古代の蝦夷と農耕文化
刊行年:1961/12
データ:古代文化 7-4 古代学協会京都事務所
東北
古代史の基礎的研究
2824. 藤原 良章 館・集落の景観
刊行年:2001/11
データ:『掘立と竪穴-中世遺構論の課題』 高志書院 掘立と竪穴を考える
2825. 古川 一明 陸奥国府多賀城の終末
刊行年:2010/09
データ:『多賀城・大宰府と古代の都』
東北
歴史博物館 各論
2826. 平川 新 古文書を千年後まで残すための取り組み
刊行年:2011/12
データ:『歴史遺産を未来へ』
東北
大学
東北
アジア研究センター
2827. 樋口 智之 当麻曼荼羅図|阿弥陀浄土曼荼羅図
刊行年:2008/11
データ:『特別展 平泉-みちのくの浄土』 NHK仙台放送局|NHKプラネット
東北
作品解説 浄土空間平泉
2828. 破石 澄元 金色堂復元模型
刊行年:2008/11
データ:『特別展 平泉-みちのくの浄土』 NHK仙台放送局|NHKプラネット
東北
作品解説 浄土空間平泉
2829. 羽柴 直人 柱間寸法が語るもの
刊行年:2001/11
データ:『掘立と竪穴-中世遺構論の課題』 高志書院 掘立と竪穴を考える
2830. 村田 晃一 黒川以北十郡における城柵・官衙群.-城柵型郡家の創出と防衛ラインの形成
刊行年:2010/09
データ:『多賀城・大宰府と古代の都』
東北
歴史博物館 各論
2831. 宮本 長二郎 中世集落遺跡 建築遺構のまとめ方
刊行年:2001/11
データ:『掘立と竪穴-中世遺構論の課題』 高志書院 掘立と竪穴を考える
2832. 三好 秀樹 発掘からわかった古代多賀城の姿
刊行年:2010/09
データ:『多賀城・大宰府と古代の都』
東北
歴史博物館 各論
2833. 松平 則子 奥羽山脈と古代文化.-山海経と真昼山系
刊行年:1993/08
データ:えみし 特集1 蝦夷学会準備室
東北
文化を考える
2834. 高島 成侑 竪穴.-遺構図から建物を考える
刊行年:2001/11
データ:『掘立と竪穴-中世遺構論の課題』 高志書院 掘立と竪穴を考える
2835. 関根 達人 建物跡の年代は明確になるか
刊行年:2001/11
データ:『掘立と竪穴-中世遺構論の課題』 高志書院 掘立と竪穴を考える
2836. 関 晃 皇極紀二年十月己酉条について
刊行年:1962/11
データ:歴史 25
東北
史学会 昭和三十七年度
東北
史学会春季大会発表要旨(日本史部会Ⅰ)
2837. 鈴木 拓也 古代陸奥国の軍制
刊行年:1991/09
データ:歴史 77
東北
史学会 徳丹城弘仁三年造営説 古代
東北
の支配構造
2838. 杉山 未菜子 当麻曼荼羅図|阿弥陀浄土図|兜率天曼荼羅図
刊行年:2008/11
データ:『特別展 平泉-みちのくの浄土』 NHK仙台放送局|NHKプラネット
東北
作品解説 浄土空間平泉
2839. 須賀 正美 律令国家と多賀城.-古代の都と多賀城
刊行年:2010/09
データ:『多賀城・大宰府と古代の都』
東北
歴史博物館 各論
2840. 鋤柄 俊夫 北の「城」と南の「城」
刊行年:2003/05
データ:『遺跡と景観』 高志書院 遺跡と景観