日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3774件中[2821-2840]
2720
2740
2760
2780
2800
2820
2840
2860
2880
2900
2821. 秋山 哲雄 鎮魂の都市〝鎌倉〟
刊行年:2004/12
データ:別冊
歴史読本
29-32 新人物往来社 特別論考
2822. 秋山 哲雄 泰衡らの供養のため永福寺を鎌倉に建立する-小さな奥州を鎌倉に創出
刊行年:2005/01
データ:別冊
歴史読本
30-1 新人物往来社 義経の最期についての謎
2823. 秋山 哲雄 鎌倉幕府成立の時期に六つの説-何を画期とするかで異なる|頼朝の挙兵に応じた武士集団が御家人に-質的に異なる東と西|いち早く置かれた侍所つづいて公文所・問注所が-鎌倉幕府内の諸職
刊行年:2005/01
データ:別冊
歴史読本
30-1 新人物往来社 鎌倉幕府成立の謎
2824. 秋山 哲雄 源氏の聖地 勝長寿院
刊行年:2007/07
データ:別冊
歴史読本
32-22 新人物往来社 源家の都 鎌倉を探訪する
2825. 荊木 美行 壬申の乱一〇の疑問.-天武天皇と古代争乱の謎
刊行年:1993/01
データ:別冊
歴史読本
18-4 新人物往来社 『日本書紀』とその世界
2826. 今井 源衛 別格の光源氏
刊行年:1998/11
データ:別冊
歴史読本
23-51 新人物往来社 名士随想源氏一族エッセイ
2827. 今井 堯 吉備の争乱と古墳の変遷
刊行年:1982/04
データ:別冊
歴史読本
7-2 新人物往来社
2828. 今井 雅晴 道鏡.-孝謙女帝の寵を得た妖僧
刊行年:1983/01
データ:別冊
歴史読本
8-1 新人物往来社
2829. 今井 雅晴 慈円.-離反した護持僧
刊行年:1990/11
データ:別冊
歴史読本
15-28 新人物往来社
2830. 今井 雅晴 行基の布教|末法に入る|鎌倉新仏教の隆盛
刊行年:1994/04
データ:別冊
歴史読本
19-11 新人物往来社
2831. 今井 雅晴 源平を操る三人の法皇.-白河・鳥羽・後白河の院政
刊行年:2004/11
データ:別冊
歴史読本
29-30 新人物往来社 山河放浪
2832. 今泉 淑夫 神々の宿
刊行年:1996/06
データ:別冊
歴史読本
21-21 新人物往来社
2833. 岩井 孝樹 越前の「平泉」寺
刊行年:1993/07
データ:別冊
歴史読本
18-19 新人物往来社
2834. 岩城 正夫 古代人の火
刊行年:1984/10
データ:別冊
歴史読本
9-4 新人物往来社
2835. 岩橋 春樹|山田 泰弘 源平鎌倉職人事典
刊行年:1979/04
データ:別冊
歴史読本
4-2 新人物往来社
2836. 岩鼻 通明 出羽三山|道中記にみる霊地
刊行年:1996/09
データ:別冊
歴史読本
21-38 新人物往来社
2837. 海津 一朗 承久の乱の論功行賞.-新補地頭設置の舞台裏
刊行年:1990/11
データ:別冊
歴史読本
15-28 新人物往来社
2838. 鏡味 明克 「お伊勢さん」と「熱田さま」
刊行年:1996/06
データ:別冊
歴史読本
21-21 新人物往来社
2839. 鍵和田 武彦 「記紀」「風土記」に見る古代の商業-古代の要衝地には市がたち賑わっていた。|商業の事典
刊行年:1998/03
データ:別冊
歴史読本
23-13 新人物往来社
2840. 大塚 紀弘 法勝寺.-院の権勢を背景に造営
刊行年:2003/07
データ:別冊
歴史読本
28-22 新人物往来社 必見!日本の寺院61 古代に創建された寺院-2平安時代