日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3077件中[2841-2860]
2740
2760
2780
2800
2820
2840
2860
2880
2900
2920
2841. 高橋 規 文化伝承とともに歩む研究
刊行年:1997/03
データ:Arctic Circle 22 北方文化振興協会 GOイケン・ストーミング「これからの
アイヌ
文化研究」(4)
2842. 千田 嘉博 チャシとパ
刊行年:2004/03
データ:『文化の多様性と比較考古学』 考古学研究会 戦争 チャシ|
アイヌ
|パ|マオリ|城郭
2843. 添田 雄二|七山 太 釧路市春採湖の沖積コア中に認められた急激な珪藻遺骸群集の変化と先史・歴史時代に発生した巨大地震津波との関係
刊行年:2005/07
データ:日本文化財科学会大会研究発表要旨集 第22回 日本文化財科学会 年代測定ポスター発表
アイヌ
期まで
2844. 関根 達人 貝塚営んだ人々の漁労
刊行年:2007/05/27
データ:朝日新聞(青森版) 朝日新聞社 あおもり歴史モノ語り28 海獣油 あおもり歴史モノ語り
2845. 関根 達人 オットセイ捕獲し献上
刊行年:2007/06/06
データ:朝日新聞(青森版) 朝日新聞社 あおもり歴史モノ語り29 奥州藤原氏の水豹皮 あおもり歴史モノ語り
2846. 鈴木 信 北大式期以降の墓制について.-北海道中央部の様相を中心として
刊行年:1999/10
データ:『海峡と北の考古学-文化の接点を探る-』 資料集Ⅱ 日本考古学協会1999年度釧路大会実行委員会
2847. 鈴木 公雄 「チャシ」の性格に関する一試論.-特にその社会的機能を中心として
刊行年:1965/10
データ:物質文化 6 物質文化研究会 日本考古学論集8武器・馬具と城柵|
アイヌ
のチャシとその世界
2848. 杉浦 重信 千島・カムチャツカの様相
刊行年:1999/10
データ:『海峡と北の考古学-文化の接点を探る-』 資料集Ⅱ 日本考古学協会1999年度釧路大会実行委員会
2849. 仁木 宏 港津と守護所をめぐる一考察.-若狭国小浜と越中国方生津
刊行年:2005/08
データ:『中世城館と集散地-中世考古学と文献研究』 高志書院 城館と集散地
アイヌ
漆器
2850. 西 幸隆 チャシ構築時における壕の掘進工程について
刊行年:1980/05
データ:『日本城郭大系』 1 新人物往来社 研究ノート
アイヌ
のチャシとその世界
2851. 名取 武光 北海道の土器
刊行年:1939/07
データ:『人類学・先史学講座』 10 雄山閣 特集「土器の研究」 オホーツク式|擦紋式|内耳土器
アイヌ
と考古学(一)
2852. 名取 武光 昭和八年七月六日|七月七日~八月十二日
刊行年:1939/08
データ:『南千島の発掘旅行記』 私家版
アイヌ
と考古学(二)
2853. 名取 武光 北海道後島古釜府に於ける後期薄手縄紋土器期の竪穴様墳墓
刊行年:1940/11
データ:考古学 11-11 東京考古学会
アイヌ
と考古学(二)
2854. 名取 武光 魚形石器|浦幌式土器|恵山式土器|オホーツク式土器|オホーツク文化|鍬先|手宮洞窟|フゴッペ洞窟|余市式土器|若生貝塚
刊行年:1962/12
データ:『日本考古学辞典』 東京堂出版
アイヌ
と考古学(二)
2855. 中村 幸弘 青森地名雑記
刊行年:2006/06
データ:地域学 4 弘前学院大学(発行)|北方新社(販売) 津刈|東日流|戸|階上|大鰐|鯖石|
アイヌ
語
2856. 中野 栄夫 「日本の中の異文化」研究のために
刊行年:2005/03
データ:国際日本学 2 法政大学国際日本学研究所 柳田国男と
アイヌ
2857. 藤間 生大 北海道旅行での一、二の断想
刊行年:1979/01
データ:北海道史研究 17 北海道史研究会(発行)|みやま書房(発売)
アイヌ
論 東アジア世界研究への模索-研究主体の形成に関連して
2858. 土屋 祝郎 夷説日本考.-天照大御神の誕生
刊行年:1984/11
データ:北方風土 9 秋田文化出版社 歴史 蝦夷語と日本|
アイヌ
語
2859. 吉田 巖 ドンポ舟について
刊行年:1916/04
データ:人類学雑誌 31-4 東京人類学会 雑報
アイヌ
史資料集第二期2吉田巌著作編(二)ノ二
2860. 吉田 巖 阿夷奴哀歌.-Kuyainu yupo.(吾が想ふ背の君)
刊行年:1917/04
データ:阿夷奴研究 1 日本阿夷奴学会
アイヌ
史資料集第二期3吉田巌著作編(三)ノ三