日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5391件中[2841-2860]
2740
2760
2780
2800
2820
2840
2860
2880
2900
2920
2841. 下出 積與|上田 正昭 日本古代の信仰をめぐって.-古代信仰における道教思想の影響
刊行年:1977/01
データ:東アジアの
古代文化
11 大和書房
2842. 島田 成矩 神奈備山の信仰と銅剣
刊行年:1985/04
データ:東アジアの
古代文化
43 大和書房
2843. 島辻 義徳 古墳と畿内王権
刊行年:1974/10
データ:東アジアの
古代文化
3 大和書房
2844. 島辻 義徳 幻の四世紀国内統一王権論
刊行年:1976/03
データ:東アジアの
古代文化
8 大和書房
2845. 島辻 義徳 五世紀の河内政権.-河内に巨大古墳が出現したのはなぜか
刊行年:1977/06
データ:東アジアの
古代文化
12 大和書房
2846. 島辻 義徳 五世紀は群雄割拠か.-五世紀は統一国家ではなかった
刊行年:1978/07
データ:東アジアの
古代文化
16 大和書房
2847. 島辻 義徳 稲荷山鉄剣は何を証明したか
刊行年:1979/04
データ:東アジアの
古代文化
19 大和書房
2848. 島辻 義徳 蘇我氏台頭の史的意義
刊行年:1980/04
データ:東アジアの
古代文化
23 大和書房
2849. 島辻 義徳 推古朝の国家体制
刊行年:1982/04
データ:東アジアの
古代文化
31 大和書房
2850. 島辻 義徳 大化の改新とは何であったか.-その意義と信憑性
刊行年:1984/07
データ:東アジアの
古代文化
40 大和書房
2851. 清水 三朗 高向漢人玄理の周辺(上)(下)
刊行年:1983/04|07
データ:東アジアの
古代文化
35|36 大和書房
2852. 清水 純 新羅王朝伝説にみる三機能体系の遺構.-善徳女王とその周辺
刊行年:1982/01
データ:東アジアの
古代文化
30 大和書房
2853. 清水 眞一 長瀬高浜遺跡と鉄製釣針について
刊行年:1983/04
データ:東アジアの
古代文化
35 大和書房
2854. 清水 眞一 山陰の弥生時代終末期の土器の様相
刊行年:1986/01
データ:東アジアの
古代文化
46 大和書房
2855. 清水 眞一 奈良県桜井市上之宮遺跡の持つ意義
刊行年:1988/01
データ:東アジアの
古代文化
54 大和書房
2856. 清水 眞一 大和の弥生時代から古墳時代へ.-弥生から古墳期の集落立地とその社会変化
刊行年:1995/11
データ:東アジアの
古代文化
85 大和書房
2857. 清水 眞一 魏志倭人伝と土師氏伝承
刊行年:1999/08
データ:東アジアの
古代文化
100 大和書房
2858. 清水 眞一 玉作から見た三輪山祭祀
刊行年:2003/
データ:東アジアの
古代文化
115 大和書房
2859. 篠川 賢 銅鐸
刊行年:1987/12
データ:東アジアの
古代文化
別冊古代必携1 大和書房
2860. 篠川 賢 物部氏の成立.-「物部」のウジ名と「連」のカバネ
刊行年:1998/05
データ:東アジアの
古代文化
95 大和書房