日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5604件中[2861-2880]
2760
2780
2800
2820
2840
2860
2880
2900
2920
2940
2861. 柳沢 一男 九州地方
刊行年:1989/08
データ:季刊考古学 28 雄山閣出版 副葬品の
地域
性
2862. 柳沢 一男 福岡県の円墳
刊行年:1990/08
データ:古代学研究 123 古代学研究会
2863. 八木 光則 東北
刊行年:2005/11
データ:季刊考古学 93 雄山閣 平安考古学の
地域
研究
2864. 安川 満 特殊器台形埴輪にみる畿内と吉備
刊行年:2008/03
データ:古代文化 59-Ⅳ 古代学協会
2865. 森田 悌 古代上野国の東山道
刊行年:2003/07
データ:群馬文化 275 群馬県
地域
文化研究協議会 王朝政治と在地社会
2866. 毛利光 俊彦 西面南門・大垣の調査-第96次|飛鳥寺の調査-第91-8次、第97次(2第97次調査)
刊行年:1999/09
データ:奈良国立文化財研究所年報 1999-Ⅱ 奈良国立文化財研究所 Ⅰ藤原宮の調査|Ⅲ飛鳥
地域
等の調査
2867. 盛本 勲 琉球列島の貝製漁網錘
刊行年:1988/11
データ:季刊考古学 25 雄山閣出版 漁撈文化の
地域
性
2868. 門田 誠一 高句麗王陵域における広開土王碑の相対的位置.-「墓上立碑」の再吟味を通して
刊行年:1998/
データ:鷹陵史学 24 鷹陵史学会 古代東アジア
地域
相の考古学的研究
2869. 門田 誠一 朝鮮三国時代における漁具出土の墳墓.-古墳出土の漁具との対照検討をかねて
刊行年:1999/03
データ:文化学年報 48 同志社大学文化学会 古代東アジア
地域
相の考古学的研究
2870. 森岡 秀人|田中 晋作 摂津の円墳
刊行年:1990/08
データ:古代学研究 123 古代学研究会
2871. 森田 克行 摂津
刊行年:1985/02
データ:季刊考古学 10 雄山閣出版
地域
における編年
2872. 森田 喜久男 大伴家持と七尾西湾・南湾
刊行年:1995/03
データ:加能史料研究 7 石川県
地域
史研究振興会 国司巡行|駅制
2873. 森 公章 国宰、国司制の成立をめぐる問題.-徳島県観音寺遺跡出土木簡に接して
刊行年:2003/11
データ:歴史評論 643 校倉書房
2874. 茂木 雅博 常陸
刊行年:1985/02
データ:季刊考古学 10 雄山閣出版
地域
における編年
2875. 茂木 雅博 茨城県の円墳
刊行年:1990/08
データ:古代学研究 123 古代学研究会
2876. 望月 精司 額見町遺跡とオンドル状遺構
刊行年:1998/03
データ:加能史料研究 10 石川県
地域
史研究振興会 野帳より 韓半島|渡来人
2877. 望月 精司 北陸
刊行年:2010/05
データ:『古代窯業の基礎研究-須恵器窯の技術と系譜-』 真陽社 各
地域
の窯の様相
2878. 毛 昭晰∥高浜 侑子(訳) 浙江省における支石墓の形式及び朝鮮半島の支石墓との比較
刊行年:1997/11
データ:考古学ジャーナル 424 ニュー・サイエンス社
2879. 松井 和幸 鉄生産と交流
刊行年:1995/12
データ:『古代王権と交流』 6 名著出版
2880. 松尾 剛次 山形市宝光院と文殊菩薩騎獅像
刊行年:2009/08
データ:山形大学大学院社会文化システム研究科紀要 6 山形大学人文学部