日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3375件中[2861-2880]
2760
2780
2800
2820
2840
2860
2880
2900
2920
2940
2861. 家永 三郎 解説(研究・受容の沿革)|
思想
史関係(頭注・補注)
刊行年:1967/03/31
データ:『日本古典文学大系』 67 岩波書店
2862. 家永 三郎∥しまね きよし(インタヴュアー) 教科書神話復活の
思想
(インタヴュー)
刊行年:1970/12
データ:伝統と現代 復刊1-1 伝統と現代社 日本神話の可能性
2863. 生澤 英太郎 古代の鏡作氏に対する一考察.-
思想
的方面を中心にして
刊行年:1957/07
データ:神道史研究 5-4 神道史学会
2864. 安津 素彦 古代
思想
の断想.-カミの生成の場と他界
刊行年:1970/11
データ:国学院雑誌 71-11 国学院大学
2865. 阿部 猛 日本古代・中世における商人観と利潤観.-日本経済倫理
思想
史の一齣
刊行年:1959/04
データ:日本社会史研究 4 日本社会史研究会
2866. ラファエル・アバ 鳥居龍蔵の考古学
思想
の学史的検討.-「固有日本人」説を中心として
刊行年:2009/12
データ:北大史学 49 北大史学会
2867. ラファエル・アバ 鳥居龍蔵の「有史以前論」と近代日本における考古学
思想
の転換
刊行年:2011/03
データ:鳥居龍蔵研究 1 鳥居龍蔵を語る会(代表 天羽利夫) 鳥居龍蔵の視点・論点
2868. 安里 進 ニライカナイの王宮.-浦添ようどれからみた英祖王権と太陽子
思想
刊行年:2006/03
データ:沖縄研究ノート 15 宮城学院女子大学キリスト教文化研究所
2869. 浅野 裕一 孔子は『易』を学んだか?.-新出土資料による古代中国
思想
史の再検討
刊行年:2003/12
データ:図書 656 岩波書店
2870. 朝日 融溪 政権を背景とする神学
思想
の推移.-中世に於ける
刊行年:1933/11
データ:宗教研究 新10-6
2871. 秋月 觀暎 庚申待の
思想
的源流.-近世津軽に於ける道教の三尸信仰を中心として
刊行年:1956/03
データ:弘前大学人文社会 9 弘前大学人文社会学会
2872. 秋山 虔|大岡 信 詩の
思想
・詩の批評.-菅原道真と紀貫之
刊行年:1992/10
データ:国文学 解釈と教材の研究 37-12 学燈社 対談
2873. 秋山 哲雄 市川浩史著『吾妻鏡の
思想
史 北条時頼を読む』
刊行年:2003/03
データ:日本歴史 658 吉川弘文館 書評と紹介
2874. 岩佐 貫三 敦煌本・十王経図巻と動物神判
思想
(animal ordeal)
刊行年:1965/12
データ:印度学仏教学研究 14-1 日本印度学仏教学会 西域仏教|敦煌本|十王経図巻|敦煌本|十王経図巻
2875. 大野 順一 詩と死と実存.-日本文芸
思想
史ノート・その一の2
刊行年:1994/02
データ:文芸研究 71 明治大学文芸研究会
2876. 奥野 中彦 呪術の世界から神話の世界へ.-神統譜成立の
思想
的背景
刊行年:1982/07
データ:人文(人文学会論集) 6 鹿児島県立短大人文学会
2877. 奥村 秀雄 埋経と往生
思想
.-朝熊山経塚出土の線刻阿弥陀三尊来迎鏡像をめぐって
刊行年:1969/10
データ:MUSEUM 223 美術出版社
2878. 尾﨑 勇
思想
としての平家物語.-「申請ル所ノ詮ハ」の意味
刊行年:1994/09
データ:『あなたが読む平家物語』 3 有精堂出版
2879. 奥井 智之 東島誠著『公共圏の歴史的創造-江湖の
思想
へ-』
刊行年:2003/01
データ:日本史研究 485 日本史研究会 書評
2880. 小川 寿子 『梁塵秘抄』と劫.-末法
思想
の欠如を手がかりに
刊行年:1985/06
データ:国語と国文学 62-6 至文堂