日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
6055件中[2861-2880]
2760
2780
2800
2820
2840
2860
2880
2900
2920
2940
2861. 荒木 敏夫 奈良の都の繁栄はどのようにしてもたらされたか.-律令制下の天皇・貴族と民衆
刊行年:1989/07
データ:『日本歴史と天皇-古代から現代まで50問50答』 大月書店
2862. 雨谷 昭 千二百年前の島津の麻布|東寺百合文書|君島の阿弥陀三尊板碑
刊行年:1984/03
データ:阿見町史研究 5 阿見町
教育
委員会
2863. 網野 善彦 東国の要津、六浦.-権現山・お伊勢山の位置づけを中心に
刊行年:1997/03
データ:『金沢八景御伊勢山・権現山周辺文化財調査報告書』 平成8年度 横浜市
教育
委員会
2864. 阿部 仁|松村 博文|姉崎 智子 香深井6遺跡出土の人骨について
刊行年:2001/03
データ:『礼文町香深井6遺跡発掘調査報告書』 礼文町
教育
委員会
2865. 阿部 光子 光明皇后-天平きってのトップ・レディ|藤原宮子-文武天皇の夫人
刊行年:1978/08
データ:『日本女性の歴史』 2 暁
教育
図書
2866. 足立 康 塔
刊行年:1930/10
データ:『郷土史は如何に研究すべきか』 四海書房
2867. 熱田 公 ばさらと風流
刊行年:1984/04
データ:創造的市民 4 京都市社会
教育
振興財団
2868. 熱田 公|桑原 武夫 なぜ日本は悪人がいないのか
刊行年:1986/04
データ:創造的市民 12 京都市社会
教育
振興財団 対談
2869. 阿蘇 瑞枝 鏡王女と安見児-藤原鎌足をめぐる女|柿本人麻呂の妻|防人の妻 歌に託す妻への愛
刊行年:1978/10
データ:『日本女性の歴史』 1 暁
教育
図書
2870. 今井 堯 考古学研究は国家形成前史をどのように明らかにしたか
刊行年:1989/07
データ:『日本歴史と天皇-古代から現代まで50問50答』 大月書店
2871. 岩橋 小彌太 郷土史と記録
刊行年:1930/10
データ:『郷土史は如何に研究すべきか』 四海書房
2872. 影山 尚之 聖武天皇「東国行幸時歌群」の形成
刊行年:1992/08
データ:解釈 38-8
教育
出版センター 国語・国文
2873. 大沼 忠春|本田 克代 羅臼町出土のオホーツク式土器について
刊行年:1970/03
データ:北海道考古学 6 北海
教育
評論社
2874. 小野本 敦 新潟県における古墳時代の終焉
刊行年:2014/03
データ:『平成25年度越後国域確定1300年記念事業 記録集』 新潟県
教育
委員会 概説④
2875. 朧谷 寿 応天門炎上の謎
刊行年:1976/02
データ:『人物探訪・日本の歴史』 20 暁
教育
図書
2876. 朧谷 寿 平盛子|乳母と乳母子|平安後期の女の一生
刊行年:1978/07
データ:『日本女性の歴史』 4 暁
教育
図書
2877. 朧谷 寿 奈良時代の生活事典
刊行年:1978/08
データ:『日本女性の歴史』 2 暁
教育
図書
2878. 小野 一之 物語・縁起のなかの武蔵国司
刊行年:1993/03
データ:府中市郷土の森紀要 6 府中市
教育
委員会
2879. 小野 一之 古代「武蔵野」の展開.-国府の周縁
刊行年:1997/03
データ:府中市郷土の森紀要 10 府中市
教育
委員会
2880. 小野 一之 中世武蔵国府の「周縁」.-合戦と開発
刊行年:2001/03
データ:府中市郷土の森紀要 14 府中市
教育
委員会