日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3333件中[2861-2880]
2760
2780
2800
2820
2840
2860
2880
2900
2920
2940
2861. 種定 淳介 市辺遺跡の
木簡
と古代氷上郡の地方行政の実態
刊行年:2005/03
データ:兵庫のしおり 7 兵庫県
2862. 西別府 元日 飛鳥池遺跡出土「加毛評柞原里人」
木簡
について
刊行年:1999/03
データ:内海文化研究紀要 27 広島大学文学部内海文化研究施設 日本古代地域史研究序説
2863. 西本 寛
木簡
の保存・展示・活用のための保存処理
刊行年:2014/01
データ:『文字のチカラ-古代東海の文字世界』 「文字のチカラ展」実行委員会 コラム
2864. 中島 皆夫 長岡京跡右京出土の「絵画薄板」と
木簡
刊行年:2001/08
データ:考古学ジャーナル 476 ニュー・サイエンス社 遺跡速報
2865. 中島 皆夫 長岡京跡右京出土の絵画薄板と『蘇民将来』呪符
木簡
刊行年:2001/09
データ:古代文化 53-9 古代学協会 図版解説
2866. 直木 孝次郎 長屋王邸出土
木簡
に関する二、三の考察
刊行年:1989/11
データ:『日本の宗教と文化』 同朋舎出版
2867. 直木 孝次郎
木簡
に現れた聖武の後宮(一)~(三)
刊行年:1990/02-04
データ:ぽっぽ 182~184
2868. 直木 孝次郎 藤原宮
木簡
にみえる「粟道宰」について
刊行年:1993/10
データ:日本通史月報 2 岩波書店 飛鳥奈良時代の考察
2869. 直木 孝次郎
木簡
・金石文と大化・白雉の年号
刊行年:2000/05
データ:本郷 27 吉川弘文館 百話百言
2870. 田村 吉永 平城宮址発掘
木簡
の左京小治町について
刊行年:1965/02
データ:大和文化研究 10-2 大和文化研究会
2871. 千々和 到 水藤真著
木簡
・木札が語る中世
刊行年:1996/05
データ:歴博 76 国立歴史民俗博物館 書評
2872. 千々和 到 塩津・起請文
木簡
の古文書学的考察
刊行年:2012/06
データ:国学院雑誌 113-6 国学院大学総合企画部広報課
2873. 千歳 竜彦 資料としての
木簡
.-日本古典の形成
刊行年:1990/07
データ:古代史の研究 8 関西大学古代史研究会
2874. 徳網 克己 西河原森ノ内遺跡出土の
木簡
について
刊行年:1987/03
データ:滋賀県埋蔵文化財センター紀要 1 滋賀県埋蔵文化財センター 研究紀要(昭和60年度埋蔵文化財センター研究発表内容)
2875. 東野 治之 長屋王家の
木簡
.-古代の文字資料から(7)
刊行年:1988/12
データ:出版ダイジェスト 1277 出版ダイジェスト社 書の古代史
2876. 東野 治之 古代人の日常文.-長屋王家の
木簡
から
刊行年:1990/01/30
データ:『週刊朝日百科』 732 朝日新聞社 律令制のもとで-公式令と日常文 文献史料を読む 古代から近代
2877. 鶴見 泰寿 飛鳥京苑池から出土した
木簡
刊行年:2002/04
データ:明日香風 82 飛鳥保存財団
2878. 出越 茂和 金沢市戸水大西遺跡と条里
木簡
刊行年:1994/12
データ:条里制研究 10 条里制研究会
2879. 寺内 浩 下級官人とその出身地|長屋王家
木簡
刊行年:1991/09
データ:『新版古代の日本』 6 角川書店 -|コラム
2880. 寺崎 保広 沖森卓也・佐藤信著『上代
木簡
資料集成』
刊行年:1995/01
データ:日本歴史 560 吉川弘文館 書評と紹介