日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3179件中[2861-2880]
2760
2780
2800
2820
2840
2860
2880
2900
2920
2940
2861. 秋澤 亙 「夜光る玉」考.-『
源氏物語
』潜在王権論の視座における明石姫君の位置
刊行年:1992/11
データ:中古文学 50 中古文学会
2862. 秋澤 亙 「四位になしてん」考.-『
源氏物語
』の端役としての「世人」
刊行年:2003/05
データ:国学院雑誌 104-5 国学院大学総合企画部広報課
2863. 伊藤 守幸 物語を読む女たち.-『
源氏物語
』蓬生巻と『更級日記』
刊行年:1994/02
データ:文経論叢 29-3 弘前大学人文学部
2864. 伊藤田 豊
源氏物語
の地理的背景・「玉鬘巻」について.-附狭衣物語の唐泊
刊行年:1965/05
データ:平安朝文学研究 2-1 早稲田大学国文学会平安朝文学研究会
2865. 稲賀 敬二
源氏物語
古筆切の形式と方法.-後伏見院切、伝西行行筆切など
刊行年:1988/03
データ:水茎 4 古筆学研究所 古筆学運歩
2866. 稲賀 敬二 逸名・物語絵巻と『
源氏物語
』.-三原市立図書館蔵の未紹介資料
刊行年:1992/04
データ:土車 62 古代学協会
2867. 稲賀 敬二 『
源氏物語
大成』から半世紀.-本文研究の未来像は
刊行年:1999/03
データ:水茎 26 古筆学研究所 古筆つれづれ草
2868. 稲本 万里子 「
源氏物語
絵巻」の詞書と絵をめぐって.-雲居雁・女三宮・紫上の表象
刊行年:1999/05
データ:『叢書 想像する平安文学』 4 勉誠出版
2869. 稲本 万里子 「
源氏物語
絵巻」の情景選択に関する一考察.-早蕨・宿木・東屋段をめぐって
刊行年:2000/10
データ:美術史 50-1 美術史学会
2870. 稲本 万里子 描かれた結婚.-「
源氏物語
絵巻」「彦火々出見尊絵巻」を中心に
刊行年:2007/11
データ:『王朝文学と通過儀礼』 竹林舎 結婚の文化史
2871. 井手 恒雄 遁世者・明石の入道.-『
源氏物語
』における愛と遁世思想との相剋
刊行年:1987/12
データ:『東アジアと日本』 宗教・文学編 吉川弘文館
2872. 石原 昭平 「
源氏物語
」須磨・明石の神話性.-光源氏の運命における禊祓の意味
刊行年:1979/10
データ:帝京大学文学部紀要(国語国文学) 11 帝京大学文学部国文学科
2873. 石原 昭平 紫式部日記と
源氏物語
・宇治十帖.-否定的現実と物語的可能性について
刊行年:1982/10
データ:帝京大学文学部紀要(国語国文学) 14 帝京大学文学部国文学科
2874. 石原 昭平
源氏物語
・須磨・明石の巻原形考.-貴種流離譚と河海抄の起筆説
刊行年:1985/10
データ:帝京大学文学部紀要(国語国文学) 17 帝京大学文学部国文学科
2875. 石原 昭平 蜻蛉日記から
源氏物語
へ.-上巻と明石の物語発想・「そらごと」など
刊行年:1994/03
データ:国文学研究 112 早稲田大学国文学会
2876. 池田 節子 『蜻蛉日記』試論.-『
源氏物語
』との類似点と相違点
刊行年:1999/03
データ:『ことばが拓く古代文学史』 笠間書院 収斂しつつ膨張する王朝文学史
2877. 池田 節子 物語史における元服と裳着.-「
源氏物語
」「狭衣物語」を中心に
刊行年:2003/03
データ:『生育儀礼の歴史と文化-子どもとジェンダー』 森話社
2878. 池田 節子 『
源氏物語
』第二部の服飾.-衣装の色および「あざやか」の意味するもの
刊行年:2010/05
データ:『王朝文学と服飾・容飾』 竹林舎 王朝文学作品と服飾・容飾
2879. 池田 大輔 『
源氏物語
』「侍女」考.-「乳母子」と〈乳母の子〉
刊行年:2007/03
データ:論輯 35 駒澤大学大学院国文学会
2880. 池田 利夫
源氏物語
の本文研究.-穂久迩文庫蔵本の性格を中心に
刊行年:1979/08
データ:日本古典文学会々報 74 日本古典文学会