日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[2861-2880]
2760
2780
2800
2820
2840
2860
2880
2900
2920
2940
2861. 相原 宏美 『言国卿記』所引書名索引
刊行年:2009/03
データ:『中世後期禁裏本の復元的
研究
』 (武井 和人(埼玉大学))
2862. 氣賀澤 保規 遣隋使の見た隋の風景.-「開皇二十年の遣隋使」の理解をめぐって
刊行年:2008/12
データ:『古代東アジア交流の総合的
研究
』 国際日本文化
研究
センター 史料にみる東アジア交流
2863. 金原 祐樹 公文書館法とアーキビスト養成
刊行年:2001/03
データ:『地方史・地域史
研究
の展望』 名著出版 地方史・地域史
研究
と運動の現在(2)-史料保存と地方史・地域史運動
2864. 川崎 保 縄文時代玉製品にみられる大陸文化の影響
刊行年:2008/12
データ:『古代東アジア交流の総合的
研究
』 国際日本文化
研究
センター 東アジアの文物交流 玉|状耳飾|北海道経由説
2865. 青柳 隆志 朗詠
刊行年:1997/11
データ:『日本古典文学
研究
史大事典』 勉誠社 日本朗詠史-
研究
篇
2866. 小嶋 篤 本書の構成
刊行年:2021/03
データ:九州国立博物館アジア文化交流センター
研究
論集 2 九州国立博物館|福岡県立アジア文化交流センター 大宰府学
研究
の経過
2867. 菊池 山哉 蝦夷之
研究
(中ノ一) 序論(續き)(体質学上の日本石器時代人種|毛人と毛人国)|渡島の狄(民俗学上のアイヌ族|アイヌ人種の先祖|粛慎とアイヌ人|縄紋土器と古墳)
刊行年:1947/10
データ:多麻史談 15-4・5 木曾呂之
研究
(其拾貳) 蝦夷と天ノ朝の
研究
2868. 加瀬 直弥 古代・中世の神社と神道(文献史料から見た古代神社の立地環境)
刊行年:2007/01
データ:『神道と日本文化の国学的
研究
発信の拠点形成
研究
報告』 Ⅱ 文部科学省21世紀COEプログラム国学院大学「神道と日本文化の国学的
研究
発信の拠点形成」
2869. 木村 真美子 慈照院所蔵『大徳院領地文書』
刊行年:2010/03
データ:『分散した禅院文書群をもちいた情報復元の
研究
』東京大学史料編纂所
研究
成果報告2009-6 (山家 浩樹(東京大学史料編纂所))
2870. 熊木 俊朗 常呂町トコロチャシ跡遺跡群の調査
刊行年:2006/02
データ:『第7回北アジア調査
研究
報告会 発表要旨』 北アジア調査
研究
報告会実行委員会 オホーツク文化の調査・
研究
2871. 熊木 俊朗|山田 哲 北海道北見市トコロチャシ跡遺跡・大島2遺跡 調査報告(2008年度・2009年度)
刊行年:2010/03
データ:『第11回北アジア調査
研究
報告会 発表要旨』 北アジア調査
研究
報告会実行委員会 調査報告・
研究
発表 擦文
2872. 河村 好光 弥生玉と環日本海地域
刊行年:2010/03
データ:『第11回北アジア調査
研究
報告会 発表要旨』 北アジア調査
研究
報告会実行委員会 調査報告・
研究
発表
2873. 小嶋 芳孝|清水 宣義|佐々木 圭一|福永 徹|酒寄 雅志|中澤 寛将|内山 幸子|V.Boldin|A.Ivliev|Y.Nikitin|E.Gelman PBAプロジェクト2009年度調査の概要
刊行年:2010/03
データ:『第11回北アジア調査
研究
報告会 発表要旨』 北アジア調査
研究
報告会実行委員会 調査報告・
研究
発表
2874. 木本 好信 大伴家持と藤原種継の暗殺事件.-その真相と五百枝王の伊予配流
刊行年:2011/03
データ:『大伴家持
研究
の最前線』 高岡市万葉歴史館 夏季セミナー 大伴家持
研究
の最前線Ⅰ 奈良時代の政争と皇位継承
2875. 鬼頭 清明 加羅諸国の史的発展について|喜田貞吉の「日鮮同祖」論の背景
刊行年:1974/07
データ:朝鮮史
研究
会会報 36 朝鮮史
研究
会 例会報告 一九七三年十月例会(1973/10/27;大阪外国語大学) 報告|同 一九七四年三月例会(1974/03/30;奈良国立文化財
研究
所) 報告∥関西部会
2876. 川合 一郎 明治・大正期における雑誌『歴史地理』.-同時代の
研究
者による評価を中心に
刊行年:2006/09
データ:歴史地理学 230 歴史地理学会(発行)|古今書院(発売) 日本歴史地理
研究
会|日本歴史地理学会|歴史地理観|同時代評価
2877. 木村 茂光 平安後期の農業技術
刊行年:1986/11
データ:『古代史
研究
の最前線』 2 雄山閣出版 日本古代・中世畠作史の
研究
2878. 木村 茂光 富豪層論
刊行年:1995/09
データ:『日本古代史
研究
事典』 東京堂出版 Ⅲ 日本初期中世社会の
研究
2879. 黒田 祐一 朝酌の地名と地理
刊行年:2000/03
データ:『出雲国風土記の
研究
』 Ⅱ 島根県古代文化センター 景観復元の試み
2880. 清木場 東 首都長安の食糧調達における陸運.-唐の洛陜陸運制(1)
刊行年:1988/03
データ:『中国都市の歴史的
研究
』 刀水書房 唐代財政史
研究
(運輸編)