日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2977件中[2861-2880]
2760
2780
2800
2820
2840
2860
2880
2900
2920
2940
2861. 吉田 義孝 大八島国生成
神話
についての考察.-美斗能麻具波比の問題を中心に
刊行年:1992/03
データ:国文学会誌 21 岐阜女子大
2862. 吉屋 衿子 天孫
神話
の世界.-日本誕生から神武天皇まで神々とミカドを結ぶ天皇前史
刊行年:1998/06
データ:『天皇の本-日本の霊的根源と封印の秘史を探る』 学習研究社
2863. 李 均洋 「回」「s」「瓠」の
神話
学と宗教学の考察.-中・日古代文化交流をめぐって
刊行年:1997/04
データ:『古代の日本と渡来の文化』 学生社
2864. 李 興淑(翻訳) 韓国の祭祀及び巫俗信仰に関する諸論文の報告書.-江陵端午祭と済州島の諸
神話
刊行年:2008/11
データ:古代学研究所紀要 7 明治大学古代学研究所
2865. 梁 継国 古代日本
神話
に見られる異文化衝突現象分析.-その1 イザナギとイザナミとの婚姻関係を中心に
刊行年:2007/09
データ:人文コミュニケーション学科論集 3 茨城大学人文学部
2866. 梁 継国 古代日本
神話
に見られる異文化衝突現象分析.-その2 スサノオノミコトのコンプレックス分析を中心に
刊行年:2008/03
データ:人文コミュニケーション学科論集 4 茨城大学人文学部
2867. 梁 継国 古代日本
神話
に見られる異文化衝突現象分析.-その3 イザナギ,スサノオノミコト,オオクニヌシノカミの婚姻事情について
刊行年:2008/09
データ:人文コミュニケーション学科論集 5 茨城大学人文学部
2868. 梁 継国 古代日本
神話
に見られる異文化衝突現象分析.-4 イザナギ,スサノオノミコト,オオクニヌシノカミの婚姻事情について
刊行年:2009/09
データ:人文コミュニケーション学科論集 7 茨城大学人文学部
2869. 若松 博惠 三品
神話
学の再検討.-その異伝研究方法論の成立背景と発展的継承
刊行年:2007/12
データ:古代文化 59-Ⅲ 古代学協会 研究ノート
2870. 青木 由紀子 海と山
刊行年:1977/11
データ:『講座日本文学』
神話
・下 至文堂 海幸山幸|神功皇后新羅征伐伝説
2871. 黒田 日出男 荘園絵図の土地意識.-神護寺領紀伊国田荘絵図の表現から
刊行年:1997/03
データ:歴博 81 国立歴史民俗博物館 中世荘園絵図の解釈学
2872. 神野志 隆光 ムスヒの神の変容
刊行年:1977/11
データ:『講座日本文学』
神話
・上 至文堂 古事記の達成-その論理と方法古事記の達成
2873. 小島 毅 天道・革命・隠逸.-朱子学的王権をめぐって
刊行年:2002/05
データ:『岩波講座天皇と王権を考える』 4 岩波書店 正統性
神話
の構造
2874. 更科 源蔵 雪解けの季節|大洋の季節|川の季節|冬山の季節|工芸の曙
刊行年:1968/
データ:『アイヌの四季』 淡交新社 更科源蔵アイヌ関係著作集3アイヌの
神話
2875. 五味 文彦 源実朝.-将軍独裁の崩壊
刊行年:1979/03
データ:歴史公論 5-3 雄山閣出版 源家三代 吾妻鏡の方法-事実と
神話
にみる中世
2876. 五味 文彦 日宋貿易と奥州の世界
刊行年:1988/09
データ:歴史と地理 397 山川出版社 吾妻鏡の方法-事実と
神話
にみる中世
2877. 角川 源義|加藤 義成∥水谷 慶一(構成) 山と河と水海と 古代出雲王国
刊行年:1974/12
データ:野性時代 1-8 角川書店 古代史探訪⑧ 日本史探訪別巻古代編Ⅱ∥日本史探訪(文庫版)2古代王国の謎
2878. 伊野部 重一郎 「天神」と「国神」について.-記紀より姓氏録に到る道程を中心として
刊行年:1976/08
データ:日本歴史 339 吉川弘文館 日本
神話
Ⅱ(日本文学研究資料叢書)∥記紀と古代伝承
2879. 石母田 正 古代貴族の英雄時代.-古事記の一考察
刊行年:1948/12
データ:『論集史学』 三省堂 歴史科学大系1日本原始共産制社会と国家の形成|石母田正著作集10古代貴族の英雄時代|
神話
と文学
2880. 飯島 洋一 王の失われた顔
刊行年:2003/01
データ:『岩波講座天皇と王権を考える』 6 岩波書店 表徴のなかの王権
神話
力|御真影